はじめての方へ

中古車リースがはじめてでも大丈夫!
中古車リースの仕組みやメリット、月額料金の計算方法などを分かりやすく解説しています。

中古車リース(ユズカリ)について

中古車リースとは、月々定額で好きなクルマに乗ることができるサービスです。
車両代金や税金だけでなく、プランによっては車検やメンテナンス費用などもまとめて定額化できます。大きな出費の不安なく、手軽にマイカー感覚でクルマに乗り始められるのがポイントです。

ユズカリならメンテンスも込みで毎月定額!

中古車リースのメリット・デメリット

中古車リースはクルマにかかる費用を月々定額にできるため、家計管理しやすくなるのが大きなメリットです。
また、難しくて分かりづらいメンテナンス部分をプロにお任せできるので、安心してクルマに乗り続けられます。

中古車リースのメリット・デメリット

月額リース料に含まれるもの

普通に中古車を購入すると必要な自動車税などの維持費以外に、車検や点検などの様々な費用を毎月のリース料金に含めることも可能です。

月額リース料に含まれるもの

このページに関するよくあるご質問

ローンとリースの違いを教えてください。
自動車ローンは、金融機関から借りた車両代金を、月ごとに分割で支払うサービスです。 車両購入代金を分割するだけなので、自動車税や車検整備費用などの維持費は、その都度ご負担いただかなければいけません。

リースサービスはリース会社からおクルマを借りて、月々の使用料(リース料)を支払うサービスです。月々のリース料にはおクルマの維持費を含めることができます。その場合、都度発生する維持費のお支払いをいただく必要がなくなるため、毎月のお支払金額を平準化することが可能です。
また、リース期間満了時、残価が設定されていない場合は、そのまま継続してお乗りいただくことも可能です。
リース期間満了後、車両はどうなりますか?
①リース期間の延長(リース可能な期間が残っている場合)、②リース会社(PLS株式会社)に返却、③残価を払って買取からお選びいただけます。
契約者に年齢制限はありますか?
18歳以上で、お車を所有されている方が対象です。18歳未満の方はご利用いただけません。
頭金は必要ですか?
必要ありません。頭金0円でご利用いただけます。
クルマに傷が付いたら月々のリース料は高くなりますか?
契約途中での月々のリース料金に変更はございません。
ただし、リース期間満了時の車両状態により、お車の価値があらかじめ設定した残価分を下回ってしまった場合には差額分をお支払いいただく場合がございます。
一方で、リース満了まできれいな状態でおクルマに乗っていただいていた場合は、残価設定額との差額分キャッシュバックされる場合もございます。
車が故障した場合はどうなりますか?
全車種に中古車保証が1年間付いています。全期間保証に変更することも可能です。期間内であれば、走行距離無制限で、303箇所(輸入車は203箇所)何度でも修理可能です。詳しくはこちらよりご確認ください。
収入が少ない、借金があるなどの理由で申し込めない場合はありますか?
お申し込みいただくことは可能です。しかし、信販会社の審査結果によって連帯保証人が必要となったり、お申し込みできない場合があります。

おクルマ選びのご相談など
お気軽にお問合せください

おクルマ選びから中古車リースに関する些細な疑問など
お気軽にお問合せください
無料電話0120-880-395

営業時間 平日10時〜18時(土日祝定休)