中古車リース(ユズカリ)について

中古車リースとは、好きなクルマに月々定額で乗れるサービスのことです。リース期間中は購入した時と同じ感覚でクルマを持つことができます。 おクルマの所有者はリース会社となるため、契約期間中の税金などの面倒な手続きはすべてリース会社が対応します。車検や税金など車にかかるまとまった出費がないため、家計管理が簡単に行えるのもポイントです。 カーリースに興味はあったけど月額料金が思いのほか高くてあきらめていた人や、クルマのメンテナンスに不安がある人におすすめなサービスです。

ユズカリの仕組み

中古車販売店が保有しているリース可能車を、ユズカリ(株式会社ファブリカコミュニケーションズ運営:東証スタンダード上場)にてまとめて掲載。リース契約が発生すると、中古車販売店が当社提携リース会社(PLS株式会社:東証プライム上場のプレミアグループ100%出資子会社)へ売却します(※お客様がリース契約を締結するのは中古車販売店ではありません)。その後、中古車販売店から直接お客様へ納車されます。

ユズカリ相関図
ユズカリ運営会社
株式会社ファブリカコミュニケーションズ
(東証スタンダード上場)
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-5-30 三晃錦ビル8F
https://www.fabrica-com.co.jp/
提携リース会社
PLS株式会社
(東証プライム上場グループ会社)
〒105-0001
東京都港区虎ノ門二丁目10番4号 オークラプレステージタワー19階
http://p-fs.co.jp/

リース期間について

カーリースでは、期間が長ければ長いほど月々の支払い額が抑えられますが、中古車リースの場合、リース期間が少し複雑です。

リース期間は2年、4年、6年からお選びいただけます

リース期間の種類

リース期間は「次回車検までの期間+リース期間(2年、4年、6年)」です。

リース期間は最大7年までお申し込みいただけます

リース期間は最大7年まで

最長リース期間は、次回車検までの期間を含め、最長7年となります。7年を超える期間はお申し込みできませんのでご注意ください。

リース申し込み時に車齢が9歳を超える場合、ご利用いただけません

リース申し込み時に車齢が9歳を超える場合、ご利用いただけません

カーリースのシェアが日々、拡大しています

昨今、物を持たない選択をする人が増えており、約2割の世帯は「車を所有しない」ことを選択。所有しない理由として「車検費用が負担」という人は26%となっています。
一方で、車検やメンテナンス代、税金などが定額支払いとなるカーリースの利用が拡大しており、5年間で約2.25倍まで利用者が増加しています。

参考:(社)日本自動車リース協会連合会

全国リース車保有台数

関連ページ

おクルマ選びのご相談など
お気軽にお問合せください

おクルマ選びから中古車リースに関する些細な疑問など
お気軽にお問合せください
無料電話0120-880-395

営業時間 平日10時〜18時(土日祝定休)