シルビア(日産)の車両情報
- 価格相場情報
- 中古車相場:217.9万円 ※1(49.8〜898.0万円 ※1 諸費用平均:9.9万円 ※3)
- 買取相場:267.4万円 ※2
-
- ※1 現在「車選びドットコム」に掲載されている全車両の小売価格・支払総額です。
- ※2 全国の買取データを毎週直近6ヶ月ごとに集計・解析し、算出した価格です。
- ※3 名義変更・車庫証明代行・納車費用等を合算した平均値です。
- ボディタイプ別ランキング
- 中古車売上ランキング: 1位
- 中古車注目度ランキング: 4位




0台
シルビア(日産)の中古車一覧
元の並び順に戻す | メーカー順 / 車名順 |
新着順
新 | 古 |
車両価格
安 | 高 |
支払総額
安 | 高 |
年式
新 | 古 |
走行距離
多 | 少 |
車検
付 | 無 |
修復歴
無 | 有 |
排気量
多 | 少 |
---|
日産
NEWシルビア 2.0 スペックS Gパッケージ
- 本体価格(税込)
- 278万円
- 支払総額(税込)
- 298.8万円
- 年式
- 1999
年
- 走行距離
- 4.5万
km
- 車検
- 車検整備付
- 修復歴
- なし
- 排気量
- 2.00L
- 定員
- 4人
- 店舗取扱保証付き
ワンポイント:社外ホイール 社外オーディオ MT車
日産
シルビア 2.0 スペックR エアロ
- 本体価格(税込)
- 260万円
- 支払総額(税込)
- -
- 年式
- 2000
年
- 走行距離
- 4万
km
- 車検
- 令和4年
03月
- 修復歴
- あり
- 排気量
- 1.99L
- 定員
- 4人
- 店舗取扱保証付き
ワンポイント:
条件を緩めて検索してみる検索条件を緩めると、以下のような中古車がヒットします。
- 日産 シルビア 2.0 スペックR
-
車両価格:187万円
支払総額:194万円
年式:H.11(1999)年
走行距離:11.2万km - お気に入りに追加
- 日産 シルビア R-L ターボ
-
車両価格:125万円
支払総額:142万円
年式:S.59(1984)年
走行距離:改ざん車両 - お気に入りに追加
- 日産 シルビア 2.0 Q’s SEダイヤセレクションII
-
車両価格:198万円
支払総額:211万円
年式:H.9(1997)年
走行距離:12.2万km - お気に入りに追加
- 日産 シルビア 2.0 スペックR エアロ
-
車両価格:264.8万円
支払総額:279.8万円
年式:H.13(2001)年
走行距離:9万km - お気に入りに追加
- 日産 シルビア 2.0 K’s エアロSE
-
車両価格:289.3万円
支払総額:302.5万円
年式:H.9(1997)年
走行距離:15万km - お気に入りに追加
- 日産 シルビア 2.0 K’s エアロSE
-
車両価格:199万円
支払総額:220万円
年式:H.8(1996)年
走行距離:8.1万km - お気に入りに追加
日産・シルビアとは

シルビアは元々1965年にダットサン フェアレディのボディを載せ替えたスペシャルで高価なクーペとして世に出ましたが、1988年発売のS13型でデートカーブームにはまり一世を風靡した車種です。
S13の後期型以降、一貫してフロントに積んだSR20DEまたはターボつきのSR20DET型エンジンでリアタイヤを駆動する構成と比較的軽量コンパクトなボディが特徴で、兄弟車の180SXとともに、生産中止から年を経た現在でも競技用やいわゆる「走り屋」に人気があります。
1988年、S13型シルビアはクリスプカットと呼ばれた初代を彷彿とさせる美しいデザインでグッドデザイン賞を受賞しました。1990年までの前期型のエンジンはCA18DE/CA18DET型(135ps/175ps)、1991年からの後期型はSR20DE/SR20DET型(140ps/205ps)とパワフルなもので、比較的軽量なボディと相まって高い走行性能を誇っています。
1993年、シルビアはフルモデルチェンジしS14型になりました。先代S13型シルビアが軽量コンパクトな点が人気の理由の一つだったのに対し当時は珍しかった3ナンバーであること、従来シルビアの持っていたスポーツカーとしてのイメージに馴染まない優しい顔つきであったこともあり一般には不評でした。そのためか、1996年のマイナーチェンジで前後のスタイルは見直しが図られ、つり目のような細く切れ上がったヘッドライトで精悍なイメージを取り戻しています。
また1999年デビューのS15型では大型化したS14型の反省から5ナンバーサイズに縮小されました。S15型はターボモデルは250psまで出力をアップしましたが2002年の排ガス規制に対応できず、ファンに惜しまれながら生産を終了しました。