買取相場:105.3万円 ※2
- ※1 現在「車選び.com」に掲載されている全車両の小売価格・支払総額です。
- ※2 全国の買取データを毎週直近6ヶ月ごとに集計・解析し、算出した価格です。
- ※3 名義変更・車庫証明代行・納車費用等を合算した平均値です。
セレナの中古車一覧から、最大100枚画像や動画で、また条件を絞り込んでご希望の中古車を検索できます。
![]() |
車両価格 SOLD OUT 支払総額 -万円 |
H.15(2003)年 | 13.4万km | 1.99L | H.32年05月 |
なし | 埼玉県 さいたま市岩槻区 |
||||
ワンポイント: |
|||||
無料 TEL 0066-9686-26150 |
![]() |
車両価格 15万円 支払総額 22万円 |
H.18(2006)年 | 11.6万km | 1.99L | H.31年08月 |
あり | 埼玉県 草加市 |
||||
ワンポイント:両側電動スライドドア 禁煙 スマートキー |
|||||
無料 TEL 0066-9686-22166 |
![]() |
車両価格 17.8万円 支払総額 24.8万円 |
H.20(2008)年 | 12.6万km | 1.99L | H.31年05月 |
なし | 埼玉県 深谷市 |
||||
ワンポイント:HDDナビ ETC |
|||||
無料 TEL 0066-9686-25089 |
![]() |
車両価格 10万円 支払総額 26万円 |
H.18(2006)年 | 11.4万km | 2.00L | 検なし |
なし | 新潟県 新潟市南区 |
||||
ワンポイント:20G 検2年 CDナビ ETC |
|||||
無料 TEL 0066-9686-26966 |
![]() |
車両価格 12万円 支払総額 28万円 |
H.19(2007)年 | 10.2万km | 2.00L | 検なし |
なし | 新潟県 新潟市南区 |
||||
ワンポイント:20RX検2年 HDDナビ 後席モニター |
|||||
無料 TEL 0066-9686-26966 |
![]() |
車両価格 22万円 支払総額 28万円 |
H.17(2005)年 | 10.9万km | 1.99L | H.32年06月 |
なし | 福岡県 筑紫野市 |
||||
ワンポイント:両パワスラ!Bモニター!ナビ |
|||||
無料 TEL 0066-9686-21988 |
![]() |
車両価格 14.8万円 支払総額 28.4万円 |
H.18(2006)年 | 14万km | 2.00L | 車検整備付 |
あり | 北海道 札幌市北区 |
||||
ワンポイント:両側電動スラ ナビ 軽自動車 CVT |
|||||
無料 TEL 0066-9686-26359 |
![]() |
車両価格 13万円 支払総額 29万円 |
H.18(2006)年 | 12.3万km | 2.00L | 検なし |
なし | 新潟県 新潟市西区 |
||||
ワンポイント:20S 検2年 HDDナビ Bカメラ |
|||||
無料 TEL 0066-9686-21778 |
![]() |
車両価格 SOLD OUT 支払総額 -万円 |
H.20(2008)年 | 12.7万km | 1.99L | H.31年07月 |
なし | 千葉県 船橋市 |
||||
ワンポイント:スマートキー フリップダウンモニター |
|||||
無料 TEL 0066-9686-29675 |
![]() |
車両価格 SOLD OUT 支払総額 -万円 |
H.18(2006)年 | 13.5万km | 1.99L | H.31年07月 |
なし | 愛知県 名古屋市西区 |
||||
ワンポイント:ETC付・バックモニター・パワースライド |
|||||
株式会社 LeaD
|
|||||
無料 TEL 0066-9686-21831 |
![]() |
車両価格 18万円 支払総額 29.8万円 |
H.18(2006)年 | 11.7万km | 2.00L | 車検整備付 |
なし | 愛知県 名古屋市南区 |
||||
ワンポイント:HDD☆フルセグ☆Bカメ☆両側電動☆ |
|||||
無料 TEL 0066-9686-29783 |
![]() |
車両価格 14.8万円 支払総額 29.8万円 |
H.19(2007)年 | 13.8万km | 1.99L | 車検整備付 |
なし | 京都府 京都市伏見区 |
||||
ワンポイント:自社ローン 全国対応 京都 関西 沖縄 |
|||||
車業販センター ジャンボ 京都本店【自社ローン取扱店】
|
|||||
無料 TEL 0066-9686-25614 |
![]() |
車両価格 23万円 支払総額 30万円 |
H.18(2006)年 | 9.5万km | 2.00L | H.31年12月 |
なし | 新潟県 新潟市南区 |
||||
ワンポイント:ハイウェイスター検31/12HDDナビアルミ |
|||||
無料 TEL 0066-9686-26966 |
車両価格 29万円 支払総額 34万円 |
H.18(2006)年 | 11.2万km | 2.00L | H.31年09月 | |
なし | 福岡県 筑紫野市 |
||||
ワンポイント:インテリジェントキー HDDナビ |
|||||
無料 TEL 0066-9686-22076 |
![]() |
車両価格 18万円 支払総額 34万円 |
H.17(2005)年 | 11.1万km | 1.99L | 車検整備付 |
なし | 熊本県 荒尾市 |
||||
ワンポイント:ワンオーナー 左Pスラ HDDナビ |
|||||
無料 TEL 0066-9686-22324 |
![]() |
車両価格 24.7万円 支払総額 34.7万円 |
H.21(2009)年 | 12.1万km | 1.99L | H.32年07月 |
なし | 大阪府 阪南市 |
||||
ワンポイント:ナビ フルセグ ETC アルミホイール |
|||||
無料 TEL 0066-9686-26654 |
![]() |
車両価格 19.8万円 支払総額 34.8万円 |
H.19(2007)年 | 14万km | 2.00L | 検なし |
なし | 新潟県 新潟市中央区 |
||||
ワンポイント:ハイウェイスター HDDナビ バックカメラ HID |
|||||
無料 TEL 0066-9686-20363 |
![]() |
車両価格 22.4万円 支払総額 34.8万円 |
H.20(2008)年 | 10.3万km | 1.99L | 車検整備付 |
なし | 愛知県 名古屋市南区 |
||||
ワンポイント:HID☆禁煙☆両側電動☆HDD☆Bカメ |
|||||
無料 TEL 0066-9686-29783 |
![]() |
車両価格 SOLD OUT 支払総額 -万円 |
H.20(2008)年 | 14.3万km | 1.99L | H.31年03月 |
なし | 東京都 足立区 |
||||
ワンポイント:1オナ/Wサンルーフ/ナビ/Rモニター |
|||||
(株)ヴェルテックスインターナショナル
|
|||||
無料 TEL 0066-9686-29025 |
![]() |
車両価格 18.9万円 支払総額 34.9万円 |
H.19(2007)年 | 9.3万km | 2.00L | 検なし |
なし | 香川県 さぬき市 |
||||
ワンポイント:20G HDDナビエディション サイドカメラ |
|||||
無料 TEL 0066-9686-28255 |
![]() |
車両価格 24万円 支払総額 35万円 |
H.20(2008)年 | 17.5万km | 1.99L | 車検整備付 |
なし | 千葉県 茂原市 |
||||
ワンポイント:★両側電動スライド★HID★ETC★ |
|||||
A.K.トレーディング
|
|||||
無料 TEL 0066-9686-23348 |
車両価格 25万円 支払総額 35万円 |
H.19(2007)年 | 10.3万km | 2.00L | H.32年09月 | |
あり | 愛知県 一宮市 |
||||
ワンポイント:ナビ/フルセグ/バックカメラ |
|||||
くるま買取王国 昭和オート 一宮森本店
|
|||||
無料 TEL 0066-9686-26759 |
![]() |
車両価格 SOLD OUT 支払総額 -万円 |
H.17(2005)年 | 6.1万km | 1.99L | H.31年12月 |
あり | 神奈川県 横浜市港北区 |
||||
ワンポイント: |
|||||
無料 TEL 0066-9686-26819 |
該当車両 3,008件
0台
セレナは日産を代表するミニバンであり、初代には商用モデルもあった。
2005年登場の三代目よりスズキにOEM供給され、スズキ・ランディとしても販売されている。
1991年登場の初代セレナは、上級のミニバンであるラルゴの兄弟車として誕生。
先代となるバネットのフルキャブオーバー型ワンボックスから一転、運転席足元にフロントタイヤを持つセミキャブオーバー型のシルエットとなりモダンなスタイルを獲得した。
しかし実際のエンジンレイアウトは運転席の下に位置するキャブオーバーのものであり、この時代の過渡的なミニバンの特徴だ。
この「エンジンの入っていないセミボンネット型」はライバルとなるタウンエースノア&ライトエースノア、いわゆる「小エスティマ」エスティマエミーナ&エスティマルシーダと同様である。
パワートレインのレイアウトこそ旧態依然としていたが、この時代の「日産901運動(90年までにハンドリング世界一を目指す)」を反映し、操縦性および安定性はこの種の車としては比較的優れたものであった。
走りの良さの追求は各所に渡り、シルビアと共通型式のSR20DE型DOHCエンジンや、日産独自の4WSシステムであるスーパーHICAS、さらにビスカスカップリング式LSD(リミテッドスリップデフ)まで設定があった。 装備の点でも先進的なものであり、この時代にはまだ珍しかったスライドドアでのパワーウィンドウ採用等、利便性の高い車となっている。
貨物仕様は特に欧州向けはスペインの日産モトール・イベリカでも生産された。
1993年、エアコンが代替フロン仕様となる。旧フロンとなるこれより以前の年式は特に中古車として求める場合は避けた方が良いかもしれない。
1994年、マイナーチェンジ。このマイナーチェンジ以前は車名が「バネット・セレナ」であったのが「セレナ」に変更された。
フルキャブオーバーバンモデルとして残るバネットと名前で差別化した形だ。
またカーナビの普及に合わせてオーディオ設置スペースが従来の1DINから2DINに拡大された。
1996年、ハイウェイスターを追加。このハイウェイスターは大ヒットし、後に日産の他車種にも設定が広がることになる。
1997年のマイナーチェンジではフェイスリフトを受けフロントマスクのデザインがさらにモダンなものとなった。
ABSも全車標準装備となり、現在中古車として狙うにはこの後期型がおすすめだ。
なおこのマイナーチェンジで従来特別仕様車として設定されていたハイウェイスターがカタログモデルに昇格した。
1999年、二代目セレナがデビュー。
従来、上級クラスを別車種の「ラルゴ」が担っていたが、セレナの室内空間を拡大することで統合し、セレナ一本に絞られた。
この頃、ホンダ・ステップワゴンの大ヒットを受けて各社FF低床タイプのミニバンをリリースしており、このセレナもその流れに乗りレイアウトから一新された。
競争の激しい分野となったこのクラス初の装備として両側スライドドアが設定された。
先代のFRレイアウトからFFレイアウトへと変更。角ばったスタイルでスペース効率をさらに追求した。
エンジンも先代の魅力を高めていたSR20DEエンジンを除き、その他の全てのエンジンが新世代のものに変更された。
トランスミッションも先進的であり、CVT(無段変速機)が装備されたのはこのクラス初である。
初代ではフロアシフトであったため前席左右のウォークスルー性に難があったが、このモデルよりコラムシフトとなり使い勝手が向上した。
先代でも好評のハイウェイスターはこのモデルでも継続して設定されている。
2000年、オーテックジャパン特装車扱いで「キッズバージョン」が追加。現在では一般的となっているISO-FIX方式チャイルドシートアンカーを初めて装備し、実用的な意味のある特別仕様車である。
2001年、フェイスリフトを含むマイナーチェンジ。フロントグリルに横基調のデザインがされる。リアコンビネーションランプも大型化、バックドア周りのデザインも変更されよりモダンなものとなった。
2005年、セレナは三代目にモデルチェンジ。
ゴーン体制下の日産で「SHIFT」から始まるよう統一されていたキャッチフレーズはこのセレナにも適用され、「SHIFT capacity 1BOXの可能性をシフトする。」というものであった。
ルノーとの提携は大きな影響を与え、このセレナのボディはルノー・メガーヌと共通のフロアパンの上に構築されている。
4WDモデルではリアサスが日産お得意のマルチリンクサスペンションとなり、さらなる安定性が追求された。なお2WDモデルではこのクラスのミニバンの標準であるトーションビーム式である。
室内空間はさらに拡大され、ホイールベースは当時クラス最長の2,860mmに達した。
先代から設定され好評の、押し出しを強めた「ライダー」はこの三代目にも設定されている。
生産はこの代では日産車体が請け負った。
三代目デビューのその年に早くもマイナーチェンジ。環境性能の激しい競争に対応。全車が「平成17年基準排出ガス75%低減レベル(☆☆☆☆)」認定となる。
2006年、好評であった「ハイウェイスター」を復活させた。
2007年、フェイスリフトを伴うマイナーチェンジを実施。広告コピーも「SHIFT family ties 家族の絆をシフトする。」に変わる。
また初めて「アラウンドビューモニター」が設定された。このアラウンドビューモニターは、バックモニターの高機能なもので、画面にはまるで車両直上から見下ろしたような映像が映り、バック駐車の苦手な方におすすめだ。
元々のミニバンとしての高い利便性と基本性能に加え、これらのテコ入れにより2009年にはクラス最多の販売台数となった。
2010年、四代目セレナがデビュー。
サイドウィンドウが前席位置で跳ね上がる特徴的なスタイルを先代から受け継ぎ、さらに中身に磨きをかけた。
エンジンは直噴化。エンジン型式がMR20DD型となる。これにより4WD車でも「平成22年度燃費基準+25%」をクリア。
先代に続きこのセレナも大ヒットし、2011年には再びこのクラスのミニバンとしてトップの販売台数を誇った。
2012年、「S-HYBRID」設定。スターターモーターに代わり比較的小さな原動機モーターを備え、乗員のためのスペースや荷室を一切犠牲にせず、クラス唯一のハイブリッドとしてデビュー。
燃費性能もクラストップのものとなった。
» 続きを見る