車選びドットコムの一括査定ってどうやるの?【査定に掛かる時間や申込み以後の流れ】
「車選びドットコムの一括査定」で申し込みしたいけど、やり方がわからず心配だという方もいらっしゃるかと思います。 同時査定でトラブルが起こったら、と考えてしまったりもするでしょう。 しかし、愛車を高価格で売却するには、車を売りたいあなたとそれを買いたい企業のマッチングが大切です。
一括査定を上手に利用して、あなたのニーズにマッチする買取店を探しましょう!
大まかな流れとしては、
- フォームの入力
- 買取業者からの買取価格の見積もりの提示
- 高額買取の業者と電話やメールでやり取りをして実際に査定
になってきます。 ぜひ、車選びドットコムの一括査定で高額買取を目指してください!
車選びドットコムの一括査定の大まかな流れは?
車選びドットコムの一括査定のサイトのフォームからまず自動車の情報をとお客様の情報を入力して確認画面へ進みます。
お申込みを受け付けると確認のメールが送信されます。メールが正しく届いていないようでしたら、スパムフォルダーに振り分けられていないかをチェックしてください。
買取企業からのメールはお申込みのメールアドレスに届きますので、確認のメールが届いていないようでしたら、企業からのメールも正しく届かない可能性があります。
折角お申込みをしたのに、査定の案内が来なかったというようなことが無いようにご注意下さい!
お申込みをされますと、2日以内にあなたの自動車を買いたいと考える業者から概算見積りのご提示や、より詳細な見積りを行うためのヒアリングや、出張査定のご案内があります。
こちらからはお車の情報を正しく伝えて、より良い条件やサービスを提示してくれる会社を選びましょう。
車選びドットコムの一括査定の入力にかかる時間は?
一括査定サービスの入力画面に入力するときに必要になりますので、事前必要な書類と情報を準備しておきましょう。
査定の事前準備
- 自動車検査証(車検証)
- 車のメーカー/車名の確認
- メーターの確認
車検証からは年式を確認し、メーターで走行距離を確認します。
自分の車の車名は覚えている方がほとんどだと思いますが、エスティマエミーナとエスティマルシーダのように似ている名前もありますので、忘れてしまった方は車についているロゴを確認しましょう。
それでは、各入力項目についての説明をしていきます。
車に関する情報の入力は、キーボードをつかって入力するのではなく、メニューから選択するので作業は簡単です。住所や電話番号、氏名といった個人情報についてはキーボードで入力します。
車の情報の入力
まず、車に関する情報の入力について説明します。
車の種類は次の順序で入力していきます。メニューで選択していきます。
1. メーカーの選択
トヨタやホンダといったメーカーを選択します。この選択を省くと、次の車名の選択ができません。
2. 車種の選択
各メーカーごとの車名を選択します。プリウスやステップワゴンといったそれぞれのメーカーの車名が候補としてでてきます。
3. 年式の選択
年式もメニューで選択します。年式とは、車の製造年による型のことです。
車検証では、「初度登録年月(初度検査年月)」の箇所に書かれている年月がそれにあたります。一般的に、年式は新しければ新しいほど買い取り価格が高くなります。
4. 走行距離の選択
走行距離もメニューで選択します。お車の走行距離に近い走行距離をお選びください。
走行距離は距離が長ければ長いほど、買い取り価格は低くなります。走行距離が10万キロ以上になりますと買い取り価格がつかないこともあり、その場合は廃車の買取業者も併せて申し込んだ方が高く売れる場合があります。
個人情報の入力
次に個人情報についての入力について説明します。
キーボードで入力する場合がほとんどです。入力する個人情報は、以下の5つです。
- 氏名
- 電話番号
- 郵便番号
- ご住所
- e-mailのアドレス
郵便番号を入力すると自動で住所が表示されますので、あとは番地を入力するだけでOKです。住所はお客様の最寄りの買取業者を選定するために伺っています。
もし郵便番号がわからない場合は「郵便番号が不明な方はこちらへ」というリンクを押すと、県名から探せるようになります。
所要時間は約45秒です。
確認画面で業者の選定を行う
情報を入力後、SMS(ショートメッセージで認証コードが届くので、)確認画面で業者の選定を行います。下の欄に買取店が最大8社表示されます。(地域によっては1~2社の場合もございます。)
自分が申し込みをしたい店舗を選び、「一括査定を依頼する」ボタンを押しましょう。多くの業者に申し込むことで金額を比較できるので、結果としてより高い査定金額を見つけ出すことが可能になります。
申し込み後は、見積もり金額が届くのを待つばかりとなりますが、電話かメールで回答がきます。買取業者は申し込みから2日以内に連絡することになっているため、だいたいその日のうちか次の日に回答が来ます。
この部分については次の章でさらに詳しく解説します!
車選びドットコムの一括査定って申し込んだらすぐ返事はくるの?
早ければ15分以内で買取価格の見積もり
業者によって差はありますが、早いところはすぐ連絡があります。売却をお急ぎなら一括査定がお薦めです。
一括査定サービスに申し込みをした時間にもよりますが、だいたいその日のうちに返事が来ますし、遅くとも申し込んだ日の翌日には返事がきます。
申し込み段階での概算価格見積もりでは、車名、走行距離、年式といった限られた情報で見積価格を算出していますので、25万円〜130万円といった、非常に幅のある価格で提示されることがほとんどです。
より詳細な見積もりを出す際は、実際に車を見てもらう実車査定を依頼することで正確な価格を知ることができます。なお、査定後の売却は任意なので、お気軽に実車査定もご活用ください。
実際に査定してもらう場合は...
次に、実際に車を見てもらって査定をしてもらう場合には、査定の希望日時を聞かれますので、買取業者と日程調整をすることになります。
電話やメールで希望日時を連絡すると、買取業者は、自宅か職場に出張して車を査定してくれます。
多くの場合で出張査定費は無料ですが、中には交通費程度の実費を請求されることもありますので、事前に確認しておくと良いでしょう。
自宅や職場に査定に来てもらうことが嫌だという方は、自分で車を買取業者に持ち込んで査定してもらうという方法もありますが、あまりお薦めできる方法ではありません。
その理由は、複数の買取専門業者に移動する時間がかかってしまい、時間が経過してしまうと同一条件にならなくなり、査定価格についての判断が難しくなるからです。
まとめ
- 一括査定申込の入力はカンタン45秒!
- 折り返しの連絡は電話かメールで2日以内に来る。
- 査定は無料!出張査定を利用して複数の業者から一番高い査定額を引き出そう!
一括査定サービスを利用する目的は、複数の業者に査定をしてもらって、それぞれの業者が提示する見積もり金額を比較することですので、できるだけ多くの業者に車を見てもらうべきです。そのためには、出張してもらう方が、時間の節約になりますし、査定してもらっている間は、他の用事をやっていても問題ありません。
出張査定を利用して、時間を有効に活用しつつ、複数の業者から査定価格を提示してもらいましょう。
まずは愛車の値段を調べてみよう
愛車を少しでも高く売りたいとお考えの方は、一括査定サイトで愛車の価格を調べるのがおすすめです。
車選びドットコムの一括査定なら、愛車の情報を1回入力するだけで近くにある複数の買取店へ一括で相見積もりできます。 あとは査定額を比較して一番高く売れる店舗で売却するだけ!もちろん、査定額に満足できなければ売却する必要はありません。
愛車の本来の価値を知るためにも、まずは値段を調べてみましょう!
当サイトを運営する株式会社ファブリカコミュニケーションズは、株式会社ファブリカホールディングス(東証スタンダード上場 証券コード:4193)のグループ会社です。

