【車一括査定前に知っておきたい】殺到する電話の断り方と心構え
乗る予定の無くなった車を売りたい場合や、新車への買い換え時にディーラーの下取り価格に納得がいかない場合は、車買取店での査定・買取を検討する人も多いでしょう。 車買取店に査定を依頼する際に、一括査定を利用すれば、自宅にいながら複数の車買取店から査定が受けられるので便利ですが、査定後にしつこく電話がかかってくる場合があります。 この記事では、電話が殺到する前に覚えておきたい心構えや対応法、そもそも電話が殺到しない様にする方法について解説していきます。
当記事のポイントは以下になります。
- 一括査定は自宅で複数社からの査定を受けられるためメリットが多い!
- 複数社から電話がかかってくるのがデメリット
- 断る時は曖昧な返事をせず、はっきりと断ることが大事
自宅にいながら複数の車買取店で査定が受けられるから便利
車買取店に車を買取してもらう場合、買取前に査定を受けるようになりますが、査定を受けるところによって査定基準が異なるため、複数のところで査定を受けることで、同じ車でも査定額にバラつきが出るようになります。
少なくとも3社以上で査定を受けるようにすると、査定額を比較した上で最も高いところに買取してもらえます。
査定額の比較が出来るので、高値で売れる可能性が高い以外に、インターネット上で査定申し込みが出来るというメリットもあります。
自宅にいながら査定が受けられるので、自宅周辺に車買取店が全く無かったり、あっても1社のみという場合でも安心です。また、仕事や子育てなどで忙しく、思うように出歩けないという方にとっても便利です。
一括査定では、大手車買取店や地元密着型の中小の車買取店など、さまざまな車買取店が査定を行っています。一括査定サイトによってそれぞれ特色がありますが、登録しているのはすべて厳しい審査を受けた信頼出来るところばかりなので、安心して査定依頼が出来るようになっています。
メリットの多い一括査定ですが、デメリットが全く無いわけではありません。
匿名で一括査定が受けられるサイトは非常に少なく、あってもかなりアバウトな金額しか提示されないケースが多くなっています。
より正確な査定額を提示してもらうためには、連絡先の入力が必須になることから、査定後に複数の車買取店から連絡が来る可能性が高いという点がデメリットと言えるでしょう。
そのため査定を申し込む場合は、断る時のことも考えておく必要があります。
しつこい電話のかしこい断り方って?
一括査定後の電話で断りたい時に、上手く断るポイントをご紹介します。
他の車買取店に売ることを決めたと言う
一括査定を利用して車買取店から電話がかかって来たけれど、とりあえずすぐに売るつもりが無い場合は、売却先を決めてしまったと言って断る方法があります。
ここで気を付けたいのが、あいまいな返事をしないという点です。はっきり断らないと、売却額を聞いて来たり、もっと高い査定額を提示して来たりして、断りにくくなることがあります。
そのため、すでに売却してしまったと言って断る方法もおすすめです。
また、本当に他の車買取店に売却を決めた場合は、正直にその旨を伝えて断ることをおすすめします。
売却することが決まっているのに他の車買取店に乗り換えた場合、キャンセル料などが発生したり、元々の売却先とトラブルになることがあるので注意が必要です。
とりあえず査定額が知りたかっただけと言って断る
本当に査定額が知りたかった場合は、正直にその旨を伝えて断るようにするのがおすすめです。他の理由で断る場合も、査定額が知りたかっただけという断り方は有効です。
あいまいな態度を取っているといつまでも電話がかかって来るので、今すぐには売る気は無い、ということを強調しておくことが大切です。
ただし、とりあえずは電話がかかってこなくなるかもしれませんが、車買取店によっては、しばらくたった頃にまた電話をかけてくる場合があります。
サービス提供会社にキャンセルの申し込みをして断る
一括査定の中には、ネット上で車査定の申し込みをした後にキャンセル出来るサイトもあります。
車買取店によっては、一括査定の申し込み後すぐに電話をかけてくるところもあるので、キャンセルの手続きをする間に電話がかかって来てしまう可能性もありますが、キャンセルの手続きをした後はしつこい電話が来なくなるので安心と言えるでしょう。
ただし、この方法は何度も繰り返すといたずらと見なされる可能性が高くなるので注意が必要です。
キャンセルの方法は一括査定サイトによって異なるので、キャンセルする時になって慌てないように、一括査定を受ける前に確認しておくと良いでしょう。
着信拒否はあくまでも最終手段として利用する
しつこく電話をかけてくる車買取店からの電話番号を着信拒否してしまえば、その車買取店からの電話に出る必要が無くなりますが、着信拒否をする場合に注意しなければならないのが、電話に出ないうちからいきなり着信拒否はしないほうが良いという点です。
車買取店からすれば査定申し込みがあったのに、連絡がつかないということで、いたずら目的と認定されてしまいます。
着信拒否は、車買取店にはっきり断ったにもかかわらず、何度も電話をかけて来るので迷惑しているという場合に、最終手段として利用することをおすすめします。
車買取店からの電話を受ける時や断る時のポイント
ほとんどの場合、一括査定に申し込みをしたら、車買取店から電話などで連絡が来る旨が一括査定のサイト上にきちんと明記されています。
そのため、一括査定に申し込みをした場合は、車買取店からの電話にきちんと対応出来るようにしておくことが大切です。その上で、断る場合ははっきりと断るようにすることをおすすめします。
また、気を付けたいのがあまり多くのところに査定依頼をしないという点です。
車査定を受ける車買取店が多ければ多いほど、高く車を売却出来るイメージがありますが、実際はそこまで変わらないケースが多く、1つの一括査定サイトでも十分な数の車買取店から査定が受けられるようになっています。
査定先依頼先が多すぎると、当然電話がかかってくるところも多くなるため、その後の対応に追われることになってしまいます。 申込確認画面で査定先会社を選べるようになっていることが多いので、不要な査定会社は外すようにしましょう。
まとめ:一括査定のメリットや利用時のポイント
- 一括査定が安心の買取店に複数同時に申し込みができるのがメリット!
- 車買取店からの電話殺到に注意!
- 断る場合は正直にはっきり断ること、査定依頼先を多くし過ぎないこと!
一括査定を利用すれば、面倒な手間をかけずに複数の車買取店から車査定を受けられますし、登録している車買取店は信頼出来るところばかりなので安心して利用することが出来ます。自宅にいながら提示された査定額を比較した上で、最も高いところに車を売却出来るので、出来るだけ高く車を査定してもらいたい方にとって大きなメリットと言えます。
注意しなければならないのが、車査定依頼後は車買取店から電話が殺到する場合があるという点です。
すぐに売る気がなければ、正直にはっきりと断ることが大切なので、断り方についてもあらかじめ考えておく必要があります。査定を受ける時は欲張って多くの一括査定を利用すると、その分多くの車買取店から電話がかかって来るので、査定依頼先は多くしすぎない方が良いでしょう。
まずは愛車の値段を調べてみよう
愛車を少しでも高く売りたいとお考えの方は、一括査定サイトで愛車の価格を調べるのがおすすめです。
車選びドットコムの一括査定なら、愛車の情報を1回入力するだけで近くにある複数の買取店へ一括で相見積もりできます。 あとは査定額を比較して一番高く売れる店舗で売却するだけ!もちろん、査定額に満足できなければ売却する必要はありません。
愛車の本来の価値を知るためにも、まずは値段を調べてみましょう!
当サイトを運営する株式会社ファブリカコミュニケーションズは、株式会社ファブリカホールディングス(東証スタンダード上場 証券コード:4193)のグループ会社です。

