2021年3月のRAV4平均買取相場は
246万円 〜 278万円
※2020年式、走行距離0.9万kmの場合の参考価格です。当社はYahoo! Japanグループ「株式会社カービュー」と業務提携を行っております
お客様の情報は当社から、株式会社カービューを通じて車買取業者へと配信され、それぞれ安全に管理されます。
お客様の情報が許可なく公開されることは一切ございません。
わからない場合は「不明」を選択してください。
RAV4を高く売るタイミングとして、一般的に引っ越しなどのライフイベントで需要が高まる前の、1〜2月と7〜8月に買取価格が上がりやすいと言われています。
しかし、買取価格を決める上で季節よりも重要な要素があることはご存知でしょうか?それはフルモデルチェンジの時期です。新しいモデルのRAV4が発売されると人気が集まるため、古いモデルのRAV4は大幅に値下がりしてしまいます。そのためフルモデルチェンジを予想して、その前に車を売るのがベストなタイミングと言えるでしょう。
フルモデルチェンジに対する正式な発表は、販売の直前にされることが多く、発表されてからでは高価買取を狙うのは厳しくなります。前回のモデルチェンジや新車販売の動きからある程度予測はできるのですが、自動車業界の動きを追いかけていないとモデルチェンジを予測するのは難しいです。
そこで車選びドットコムでは、中古車情報サイトを16年以上運営してきたノウハウと自動車業界の動きから、RAV4の次回フルモデルチェンジを大胆予想!ぜひ、RAV4の売却タイミングの検討にご活用ください。
次回フルモデルチェンジ予想 | 2025年 12月 |
---|
RAV4はあと57ヶ月でフルモデルチェンジを行う予想です。
フルモデルチェンジが行われると買取価格が下がってしまいますので、フルモデルチェンジ情報の正式発表前に売却して高く買い取ってもらいましょう。
※自動車WEBマガジン「CarMe」は「車選びドットコム」を運営する株式会社ファブリカコミュニケーションズの自動車ニュースサイトです。買取相場の傾向を確認したら、実査定で最高買取額をチェック!
当サイトでRAV4買取相場を調べた方のシミュレーション結果から、年式別・走行距離別の平均的な価格帯をまとめました。
年式別 | 査定相場・買取金額 |
---|---|
2021年(令和3年) | 236万円 〜 291万円 |
2020年(令和2年) | 213万円 〜 271万円 |
2019年(令和1年) | 228万円 〜 299万円 |
2018年(平成30年) | 222万円 〜 282万円 |
2017年(平成29年) | データ不足で算出できません |
2016年(平成28年) | データ不足で算出できません |
2015年(平成27年) | データ不足で算出できません |
2014年(平成26年) | データ不足で算出できません |
2013年(平成25年) | データ不足で算出できません |
2012年(平成24年) | データ不足で算出できません |
走行距離別 | 査定相場・買取金額 |
---|---|
0km | 236万円 〜 291万円 |
10000km | 217万円 〜 284万円 |
20000km | データ不足で算出できません |
30000km | データ不足で算出できません |
40000km | データ不足で算出できません |
50000km | データ不足で算出できません |
60000km | データ不足で算出できません |
70000km | データ不足で算出できません |
80000km | データ不足で算出できません |
90000km | データ不足で算出できません |
RAV4の実際の買取価格はどれくらい?平均買取価格は?一般的にどれくらいのタイミングで売却を検討するの?
RAV4の買取情報から、気になる「平均買取価格」「最高買取価格」「平均年式」「平均走行距離」「査定満足度」をまとめました。
平均買取価格 | -(データ不足のため算出できません) | 最高買取価格 | 2,018,400円 |
---|---|---|---|
平均年式 | 14年4か月 | 平均走行距離 | 10万km |
査定満足度 | 4.0 |
RAV4の買取・下取データを買取相場表にして一挙公開!
このページではデータ精査を終えた過去915件分の取引データから、直近20件分を抜粋表示しています。
全データをご覧になりたい方は「RAV4の買取・下取相場データ」ページをご覧ください。全データ掲載ページでは「グレード」「査定額」「走行距離」「年式」など、各項目の並び替えができるので、あなたの愛車に近い具体的な価格を簡単に調べることができます。
車名・グレード | 年式 | 走行距離 | カラー | 地域 | 査定時期 | 査定額 |
---|---|---|---|---|---|---|
RAV4 2.4 スタイル 4WD |
2015年 (平成27年) |
12〜13万km | ホワイトパール | 愛知県 | 2020年12月 | 680,000円 |
RAV4 2.4 スタイル 4WD |
2012年 (平成24年) |
19〜20万km | ホワイトパール | 島根県 | 2020年12月 | 344,000円 |
RAV4 2.4 スタイル |
2012年 (平成24年) |
7〜8万km | ブラック | 岡山県 | 2020年12月 | 420,000円 |
RAV4 2.4 スタイル 4WD |
2012年 (平成24年) |
6〜7万km | ホワイトパール | 鳥取県 | 2020年12月 | 512,000円 |
RAV4 2.4 X 4WD |
2012年 (平成24年) |
8〜9万km | レッド | 広島県 | 2020年12月 | 382,400円 |
RAV4 2.4 X |
2012年 (平成24年) |
25〜26万km | ホワイトパール | 山口県 | 2020年12月 | 349,600円 |
RAV4 2.4 スタイル |
2011年 (平成23年) |
10〜11万km | ブラック | 福岡県 | 2020年12月 | 390,400円 |
RAV4 2.4 スポーツ 4WD |
2011年 (平成23年) |
21〜22万km | ホワイトパール | 香川県 | 2020年12月 | 343,200円 |
RAV4 2.4 スタイル 4WD |
2011年 (平成23年) |
4〜5万km | ホワイトパール | 愛媛県 | 2020年12月 | 423,200円 |
RAV4 2.4 スタイル 4WD |
2011年 (平成23年) |
14〜15万km | ブラック | 高知県 | 2020年12月 | 332,000円 |
RAV4 2.4 スタイル |
2011年 (平成23年) |
9〜10万km | ブラック | 佐賀県 | 2020年12月 | 363,200円 |
RAV4 2.4 スポーツ 4WD |
2010年 (平成22年) |
11〜12万km | ホワイトパール | 大分県 | 2020年12月 | 440,800円 |
RAV4 2.4 スタイル 4WD |
2010年 (平成22年) |
11〜12万km | ブラック | 宮崎県 | 2020年12月 | 367,200円 |
RAV4 2.4 X |
2010年 (平成22年) |
12〜13万km | ブラック | 沖縄県 | 2020年12月 | 313,600円 |
RAV4 2.4 スタイル 4WD |
2010年 (平成22年) |
6〜7万km | レッド | 鹿児島県 | 2020年12月 | 344,800円 |
RAV4 2.4 スポーツ 4WD |
2010年 (平成22年) |
9〜10万km | ブラック | 熊本県 | 2020年12月 | 506,400円 |
RAV4 2.4 スタイル 4WD |
2009年 (平成21年) |
11〜12万km | ホワイトパール | 北海道 | 2020年12月 | 399,200円 |
RAV4 2.4 スタイル |
2009年 (平成21年) |
8〜9万km | ブラック | 岩手県 | 2020年12月 | 328,000円 |
RAV4 2.4 X |
2009年 (平成21年) |
8〜9万km | ゴールド | 山形県 | 2020年12月 | 344,000円 |
RAV4 2.4 スタイル |
2009年 (平成21年) |
7〜8万km | ブラック | 青森県 | 2020年12月 | 382,400円 |
\ あなたの愛車は今いくら? /
愛車の相場が分かったら、実査定で最高買取額を知ろう!
ではたった1回の入力で全国に多数ある買取店複数社に査定依頼が可能!
あなたはその中の最高額を選ぶだけ。
今までにRAV4を買取査定したことがあるユーザーからの口コミ・体験談を一挙公開!
「価格」「接客」「お店の雰囲気」「スピード」「満足度」の5つの評価軸から総合評価して、実際に査定依頼して感じたユーザーの感想と買取価格も掲載しました。
買取査定にまつわる口コミを参考にして雰囲気を掴みましょう。(中には高価買取のヒントになる口コミもあります!車買取の交渉材料としてお役立てください。)
年式:2015年(平成27年) 走行距離:25,000km ボディーカラー: ブラック 査定額:105万円
東京都
30代 男性
事前にインターネットで相場を調べていたのですが、インターネット上の相場よりも高い価格を提示していただくことができました。接客に関しても非常にスピーディーで待ち時間もほとんどありませんでした。もっと時間がかかるものだと思っていたので、いい意味で拍子抜けしました。
年式:2003年(平成15年) 走行距離:110,000km ボディーカラー: シルバー 査定額:8万円
滋賀県
40代 男性
おじが通勤で使っていたものをもらいましたが、さすがに年代物なのですぐにあちこちガタがきてしまい、買取をしてもらうことにしました。古い車なのに丁寧に査定をしてもらい、納得のいく価格を提示してもらえたのは大満足でした。お店の雰囲気もとてもよく、これからもここで車の買取を任せたいと考えています。
年式:2019年(令和1年) 走行距離:25,000km ボディーカラー: グリーン 査定額:250万円
東京都
60代 男性
ほぼ毎年買い替えで、買取会社は大方知っていましたが、こちらはたまたま2回連続、ディーラーの高取に阻まれて成約までいきませんでした。しかし、今回はコロナ禍の影響か、ディーラー惨敗で非常に満足いく買取をしていただけました。過去10台の買取、下取りの比較で、ここまで緻密に査定するかという念の入れよう。BIGは教育がよいのか、過去も含めて営業担当がさわやかで、手際よく対応してくれているのが印象的です。ここまで徹底した査定をしていれば、店頭に並ぶ車の品質も間違いないでしょう。さすがの大御所ハナテン系だけのことはあります。
年式:2004年(平成16年) 走行距離:110,000km ボディーカラー: ホワイト 査定額:10万円
滋賀県
40代 男性
親の車の現在の価格を調べるために来店しました。かなり古い車種だったにもかかわらず丁寧に査定してくれて、大事に乗ってますねとほめてもらえました。思ったよりも値段が高かったのも驚きです。査定に関しても説明が丁寧でしたし、何より店員さんがはきはきして気持ちがよかったのを覚えています。
年式:2010年(平成22年) 走行距離:35,000km ボディーカラー: ブラック 査定額:115万円
広島県
30代 女性
予約無しで行った際、時間がないとの事で簡単に査定して頂いた。相場が150万なので、査定額は135万くらいだと思うが、もう1度詳しく見たいと夫に説明があり、次の週末に私と息子でもう1度店舗へ行きました。 すると最初100万と言われ、次に115万が限界と言われました。なぜ、そんなに安いのか尋ねるとバンパーの凹みの修理に10万かかると。それでも、125万ですし、以前板金屋にバンパー修理の見積りした際は5万と言われていたので信用出来ないと判断しました。福山店です。二度と行く事はありません。
年式:1994年(平成6年) 走行距離:55,000km ボディーカラー: ブルー 査定額:15万円
滋賀県
30代 男性
家が近所だったこともあり、査定を申し込んでからその日のうちに査定に来てくれた。対応自体は非常に丁寧で好感が持てたのですが、車に装着してたオプションパーツなどをアピールしたのですが、査定にはほとんどプラスにならずちょっと残念だった。
買取査定の雰囲気を掴んだら、実査定で最高買取額をチェック!
販売当時としてはクロスオーバーSUVの先駆けであったRAV4は、SUVの中でも比較的小型で小回りが効き運転がしやすく販売当初から人気車種となりました。荷物の積載能力も高く実用性も高い車です。モデルチェンジを重ねるたびにエクステリアは近代的となり人気も益々高まりました。今回はそんなRAV4の特徴や買取相場傾向についてご紹介します。
RAV4は、トヨタ自動車が1994年から2016年まで生産と販売をしていた5ナンバーサイズのクロスオーバーSUVです。新車販売価格も安めに抑えられていたため、クロスオーバーSUVブームの先駆けとなった車でもあります。初代モデルは1994年に販売が開始されましたが、3回のフルモデルチェンジが行われ2013年から2016年まで販売されていたモデルが最新モデルとなっています。駆動方式としてはFF駆動と4WD駆動がありましたが、SUV車であることもあり4WD車が人気がありました。初代モデルは2リットルのストレートエンジンが搭載され最大出力165馬力ものパワーがありスムーズな加速をしてくれました。最終モデルとなる4台目モデルでは、2.4リットルの大型化されたエンジンが搭載され、パワーを向上させるとともに、SuperCVT-iの採用により、変速ショックのないスムーズな走りを実現しました。エクステリアについても、曲線を追求した優美なデザインとなり乗る人を魅了しました。車両スタイルとしては5ドアハッチバックと3ドアハッチバックのラインナップがあります。特に新しいモデルでは、S-VSCやヒルスタートアシストコントロール、ダウンヒルアシストコントロール制御システムなどが全車に標準装備され、運転者の負担を軽減させてくれます。運転席と助手席には、衝突時に乗員の頸部への衝撃を緩和し、むち打ち傷害軽減に寄与するアクティブヘッドレストが採用され、高い安全性能を実現しています。グレードによっては18インチの大型アルミホイールが搭載され、精悍な外観となるとともに走行性能も高められました。なお、2015年のマイナーチェンジ時にはハイブリッド車も追加されています。
5ナンバーサイズという小型でありながらもクロスオーバーSUVの走りを満喫できるRAV4は、アウトドア志向の人を中心に人気の車両となっていて、中古車市場でも高い需要があります。今回はそんなRAV4の人気のグレードや査定時にプラスになるポイントについてご紹介します。
このグレードは、RAV4の中でも高級グレードとなるもので、18インチアルミホイールやカラードオーバーフェンダーなどを装備したモデルです。エンジンはストレート4気筒DOHC2400ccが搭載され、170馬力を誇ります。S-VSC+アクティブトルクコントロール4WD協調制御などの安全装備も標準装備されていました。内装についても本革巻きステアリングが採用されスポーティーで、フルオートエアコンの搭載により快適性も高いグレードです。
RAV4には、FF駆動車と4WD駆動車の2タイプを選ぶことが可能でしたが、クロスオーバーSUV車であることもあり4WDの方が圧倒的な人気があります。
ナビゲーションが搭載されている車両の方が人気の傾向です。特にトヨタ純正品がついていると人気が高いです。
RAV4は1994年から2016年まで生産と販売が行われていた車両ですが、年式や走行距離によって買取価格も変動してきます。最新モデルとなる2016年式であると約130万円から145万円程度の買取価格となっています。年式が古くなるに従って買取価格も徐々に下がっていきますが、買取価格が100万円を切る目安としては2013年式の車両からです。2008年より以前の車両となると、買取価格も50万円を下回ることが多くなってきます。2007年式となると買取価格も30万円程度となり、2006年式以前のモデルとなると買取価格は10万円台まで下落します。
RAV4では、「スタイルSパッケージ」が人気のグレードとなっていますが、他のグレードと比較すると約10万円程度の価格差となる傾向です。
FF駆動車と4WD駆動車を選択できるRAV4ですが、4WDの方が人気があり、買取価格も高値がついています。最新モデルとなる2016年度式にて比較すると4WD駆動車は145万円の買取実績が出ていますが、FF駆動車では133万円の買取実績となっています。
RAV4も、ナビゲーションシステムが搭載されている車両の方が高値がつく傾向です。特にトヨタ純正のナビゲーションシステムが搭載されていると人気の傾向です。
【相場情報更新】