最高額の車両情報 | 平均使用年数 | 平均走行距離 | 査定満足度 |
---|---|---|---|
1.8 GT-X 4WD 1991年式/2.0万km走行/2023年5月査定 | 30年2か月 | 7.9万km | 3.5 |
ファミリア (マツダ) の買取相場は 5万円以下 〜 139 万円 です。年式が新しく走行距離が短いほど高額な値段が付きやすいです。
300社以上から厳選した最大10社の査定額を無料で比較。だから高額査定を引き出せる!
走行距離 | 買取査定相場 |
---|---|
1万km | -万円~-万円 |
2万km | 139万円~139万円 |
3万km | 5万円~5万円 |
4万km | 44万円~50万円 |
5万km | 7万円~42万円 |
6万km | 28万円~85万円 |
7万km | 16万円~30万円 |
8万km | 45万円~45万円 |
9万km | 24万円~34万円 |
10万km | 50万円~50万円 |
最新データ最大1,000件をもとに、中古車管理システムより統計分析して算出。
並び替え
最新データ最大1,000件をもとに、中古車管理システムより統計分析して算出。
同じ車種でもグレードで買取相場は異なるため、ファミリアの査定実績をもとにした下記のグレード別買取価格データを参考に、愛車の買取相場を調べてみましょう。
最新データ最大1,000件をもとに、中古車管理システムより統計分析して算出。
今までにファミリアを買取査定したことがあるユーザーの口コミを集めました。5つの評価軸から算出した総合評価に加え、ユーザーの体験談や感想を一挙公開!(中には高価買取のヒントになる口コミもあるので、車買取の交渉材料としてお役立てください。)
年式:1997年 (平成9年)走行距離:120,000kmボディーカラー: ホワイトパール査定時期:2006年8月
沖縄県30代男性
真新しい店舗でまだ新しいにおいの残る店内での査定交渉でした。家族とともに入店したので子供が手持無沙汰で騒がしくあまり交渉ということができませんでした。 査定額はネットの口コミだと8万円程度査定が出た方もいたようだったので、状態が良ければもっと高く買い取ってもらえたかと思っています。 しかし何が減額査定の要因となっていたのかが良くわからなかったので少し不満の残ったまま買い取り、帰宅しました。 学生時代から結婚、出産と私の青年時代を共に走り抜けた愛車を手放すときが、こんなにも感慨深いものなのだと売却後にしみじみと感じるものがありました。
年式:1994年 (平成6年)走行距離:150,001km以上ボディーカラー: レッド査定時期:2024年2月
大阪府40代男性
叔父から譲り受けた車だったので相当な年代物でしたが、とうとうエンジンがかからなくなったので買い取りしてもらうことに決めました。骨董品と考えて値段は1万円が妥当かと思っていましたが、思いのほか高値がついてうれしかったです。
「車選びドットコムの一括査定」サイトで集計したユーザーアンケートより抜粋。
愛車を最高額で売却するための3ステップ