中古車が買いたくなる自動車WEBマガジン

カーライフ記事一覧

カーライフ

車選びドットコムマガジンの「カーライフ」記事一覧です。
中古車を購入する際の選び方や維持費などの基本情報から、思わず誰かに教えたくなるような豆知識まで、中古車に関する知っておきたい情報をお届け。あなたのカーライフを彩る情報が満載!

カーライフ

35GT-Rの集大成!GT-R NISMO(24年モデル)試乗インプレッション

日産GT-R NISMO(ニスモ)の24年モデルは、2023年3月にGT-Rの24年モデルと同時に発表されました。空力性能の磨きこみと...

更新日:2023.10.17
日産 GT-R NISMO 2024

2000万円オーバーの国産車。GT-R NISMOの進化と歴史

日産 GT-RにNISMOモデルが追加されたのは、新車発売から6年が経過した2013年のことでした。それまでも国産量産車では最高のパフ...

更新日:2023.10.06
日産 GT-R NISMO Special edition 2024

ヴェルファイアがアルファードよりも100万円以上高くなったワケ

いまや日本を代表するミニバンのトヨタ アルファード/ヴェルファイア。アルファードはトヨペット店、ヴェルファイアはネッツ店と、先代までは...

更新日:2023.10.04
トヨタ アルファード ヴェルファイア (40)

子どもが汚した車内は便利グッズを使って効率よくキレイにしよう!

愛車の良い状態を保つためには、日々のお手入れが大切です。それは車内でも同じです。でもウェスでダッシュボードやコンソールの汚れを拭き取っ...

更新日:2023.09.26
フリー画像 子供

マツダ CX-3の維持費はどれぐらい?ガソリンとディーゼル、経済的なのはどっち?

マツダ CX-3は、2015年2月に販売を開始したコンパクトSUVです。魂動デザインとSKYACTIVテクノロジーによって完成されたC...

更新日:2023.09.22
車 整備 メンテナンス

PHEV最高峰のパワートレーンを搭載。トヨタ センチュリー徹底解説【メカニズム編】

車両価格2500万円という国内メーカー屈指の高級車としても注目されるトヨタ センチュリー。初期トラブルなど、許されるはずもありません。...

更新日:2023.09.19
トヨタ センチュリー

まさにセレブのための空間!? トヨタ センチュリー徹底解説【インテリア編】

2023年9月6日に全世界に公開された新しいフラッグシップとなるであろう、SUVタイプのトヨタ センチュリー。5mを余裕で超す5.2m...

更新日:2023.09.19
トヨタ センチュリー

2500万円の超高級車!トヨタ センチュリー徹底解説【ボディ編】

トヨタの新しいフラッグシップとなるセンチュリーのニューモデルが、2023年9月6日にインターネットを通じて全世界に公開されました。これ...

更新日:2023.09.19
トヨタ センチュリー

【プロ解説】マツダ CX-60 PHEVをライバル(トヨタ ハリアー PHEV)と徹底比較&解説!!

2.5L直列4気筒エンジンと電気モーターを組み合わせたプラグインハイブリッドシステムを搭載するマツダ CX-60 PHEV。そんなCX...

更新日:2023.08.23
マツダ CX-60 PHEV

【プロ解説】CX-60はマツダらしい人馬一体の乗り味が魅力

2012年デビューのCX-5以降、商品展開をSUVにシフトしたマツダは、国産メーカーのなかではトヨタに次いでSUVが多いメーカーとなっ...

更新日:2025.04.01
マツダ CX-60 PHEV

【プロ解説】マツダ CX-60のプラグインハイブリッドモデル、PHEVとエンジン車との違いはどこ?

新開発の「縦置型SKYACTIV マルチソリューションスケーラーブルアーキテクチャー」を採用し、2022年に登場したミドルサイズSUV...

更新日:2023.08.22
マツダ CX-60 PHEV

ディーゼル車の燃料タンクにAdBlue(アドブルー)を入れてしまったときの解決法

メルセデス・ベンツやフォルクスワーゲン、ルノー カングーなど、多くのディーゼル車に採用されている尿素SCRシステム。これは、純水に高純...

更新日:2024.09.13
AdBlue 燃料 

ヘッドライトの黄ばみ除去は、ヘタにやると逆効果になることもあるので注意!

長年愛用した車や、これから購入しようとしている車のヘッドライトが黄ばんでいるような…濁っているような色になっていませんか?一番目立つ場...

更新日:2023.08.01
ヘッドライト

中古でスバルBRZを買うならどの年式・グレードがおすすめ?最適な選び方を解説!

トヨタと共同開発されたスバル BRZは、ブランド違いの兄弟車であるトヨタ 86とともに、日本では希少なFRスポーツカーです。趣味性の高...

更新日:2024.10.25
スバル BRZ

新型スバル クロストレック試乗。質を高めた乗り心地がポイント

スバルのコンパクトSUV、クロストレックは、2022年9月に世界初公開され、同じ年の11月に予約が開始されました。従来モデルはスバルX...

更新日:2023.06.06
スバル クロストレック

都会でも田舎でも、乗りやすくて格好イイ。全幅1,800mm〜1,850mm以下のおすすめSUV19選

ボディサイズの拡大は、衝突安全に対する性能向上、装備の拡充、室内の居住性アップといったメリットいっぽうで、駐車場や狭い道で苦労するとい...

更新日:2025.10.07
トヨタ ヤリスクロス

RXよりもひと回り小さい!レクサス初のBEV「RZ450e」が気になる

2023年3月、レクサスはカーボンニュートラル社会の実現に向けたBEV(バッテリーEV)専用モデルの「RZ450e」を発売しました。新...

更新日:2023.06.02
レクサス RZ450e  バージョンL

マツダ ロードスター(ND系)にかかる維持費は?費用内訳を解説!

マツダ ロードスターは、スポーティな外観と手ごろな価格で人気の車種ですが、維持費はどの程度かかるのでしょうか?また中古車で購入する場合...

更新日:2023.05.26
マツダ ロードスター

日産 エルグランドにかかる維持費はいくら?費用内訳を解説!

日産 エルグランドは、高級ミニバンの元祖と呼ばれています。初代エルグランドの発売後、トヨタとホンダがそれぞれアルファードとエシリオンで...

更新日:2023.05.24
日産 エルグランド

4名乗車でゴルフバッグが4個積める。ゴルファーにおすすめの車23選

ゴルフを趣味にする方にとって、車にゴルフバックが積めるかどうかは車選びにおけるポイントのひとつです。ゴルフクラブを数本携えて近所のゴル...

更新日:2025.08.19
ゴルフ場

カテゴリー

注目タグ

車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

デイリーランキング

2025.11.04UP

最新記事