【相場情報更新】
中古車情報サイト車選び.comが提供する中古車管理システムから、全国4000社分の中古車買取・下取り価格データをもとに買取相場を算出!
320i (BMW) の最新の査定情報をご紹介します。
320iの平均買取価格はどれくらい?最高買取価格や最低買取価格は?一般的にどれくらいのタイミングで売却を検討するの?320iの買取情報から、気になる「平均買取価格」「最高買取価格」「最低買取価格」「平均売却期間」「平均走行距離」をまとめました。
平均買取価格 | 1,485,000円 ↓(前月比-11,000円 / 変動率-3%) |
---|---|
最高買取価格 | 1,788,000円 |
最安買取価格 | 50,000円 |
平均売却期間 | 8年3か月 |
平均走行距離 | 4.1万km |
お電話でのお申込みも受付中! 通話無料:0120-994-996(受付時間:9:30〜18:30 / 平日のみ)
※ゴールデンウィーク(4/28〜5/6)は、お電話でのお申し込み受付は行っておりません。フォームよりお申し込みください。
320iの買取・下取価格データを買取相場表にして一挙公開!グレードやボディー色、年式、走行距離も情報公開されているので、より具体的な価格が分かります。並び替え機能もついて比較が更にしやすくなりました!
車名・グレード | 年式 | 走行距離 | カラー | 地域 | 査定時期 | 査定額 |
---|---|---|---|---|---|---|
320i 320i | 2011年 (平成23年) |
1〜2万km | ブラック | 滋賀県 | 2019年09月 | 800,000円 |
320i 320i | 2011年 (平成23年) |
6〜7万km | レッド | 大阪府 | 2019年09月 | 552,000円 |
320i 320i | 2011年 (平成23年) |
3〜4万km | ブラック | 三重県 | 2019年09月 | 868,000円 |
320i 320i | 2011年 (平成23年) |
9〜10万km | ホワイト | 東京都 | 2019年09月 | 510,400円 |
320i 320i | 2011年 (平成23年) |
1〜2万km | ホワイト | 神奈川県 | 2019年09月 | 1,048,000円 |
320i 320i | 2011年 (平成23年) |
4〜5万km | ブラック | 新潟県 | 2019年09月 | 700,000円 |
320i 320i | 2011年 (平成23年) |
6〜7万km | ホワイト | 京都府 | 2019年09月 | 720,000円 |
320i 320i | 2010年 (平成22年) |
2〜3万km | ブラック | 鳥取県 | 2019年09月 | 556,000円 |
320i 320i | 2010年 (平成22年) |
5〜6万km | ブラック | 奈良県 | 2019年09月 | 580,000円 |
320i 320i | 2010年 (平成22年) |
5〜6万km | ホワイト | 和歌山県 | 2019年09月 | 564,000円 |
320i 320i | 2009年 (平成21年) |
3〜4万km | グレー | 岐阜県 | 2019年09月 | 748,000円 |
320i 320i | 2009年 (平成21年) |
12〜13万km | ブルー | 愛知県 | 2019年09月 | 268,800円 |
320i 320i | 2009年 (平成21年) |
3〜4万km | ブラック | 静岡県 | 2019年09月 | 532,000円 |
320i 320i | 2005年 (平成17年) |
3〜4万km | ブラック | 宮崎県 | 2019年09月 | 404,000円 |
320i 320i | 2005年 (平成17年) |
3〜4万km | グレー | 沖縄県 | 2019年09月 | 100,800円 |
320i 320i | 2005年 (平成17年) |
5〜6万km | ブラック | 鹿児島県 | 2019年09月 | 158,400円 |
320i 320i | 1998年 (平成10年) |
10〜11万km | 紺 | 埼玉県 | 2019年09月 | 52,000円 |
320i (ベースグレード) | 2012年 (平成24年) |
3〜4万km | ホワイト | 東京都 | 2018年04月 | 856,000円 |
320i (ベースグレード) | 2011年 (平成23年) |
2〜3万km | ブラック | 富山県 | 2018年04月 | 714,000円 |
320i Mスポーツ パッケージ | 2011年 (平成23年) |
4〜5万km | ホワイト | 愛知県 | 2018年04月 | 770,000円 |
320i (ベースグレード) | 2008年 (平成20年) |
7〜8万km | ブラック | 佐賀県 | 2018年04月 | 117,000円 |
320i ハイラインパッケージ | 2007年 (平成19年) |
7〜8万km | ブラック | 岐阜県 | 2018年04月 | 196,000円 |
320i ハイラインパッケージ | 2007年 (平成19年) |
6〜7万km | グリーン | 埼玉県 | 2018年04月 | 50,000円以下 |
320i ハイラインパッケージ | 2006年 (平成18年) |
7〜8万km | 紺 | 千葉県 | 2018年04月 | 50,000円以下 |
320i Mスポーツ パッケージ | 2006年 (平成18年) |
10〜11万km | ホワイト | 愛知県 | 2018年04月 | 200,000円 |
320i (ベースグレード) | 2005年 (平成17年) |
5〜6万km | グレー | 東京都 | 2018年04月 | 175,000円 |
320i Mスポーツ | 2013年 (平成25年) |
3〜4万km | ブルー | 神奈川県 | 2018年03月 | 1,213,000円 |
320i (ベースグレード) | 2012年 (平成24年) |
3〜4万km | ブラック | 静岡県 | 2018年03月 | 1,067,000円 |
320i ハイライン | 2010年 (平成22年) |
4〜5万km | ブラック | 愛知県 | 2018年03月 | 484,000円 |
320i Mスポーツ パッケージ | 2009年 (平成21年) |
6〜7万km | ホワイト | 奈良県 | 2018年03月 | 456,000円 |
中古車管理システムで集計された過去半年の買取・下取りデータをもとに、どういったタイミングで320iを売却検討される方が多いのかランキング形式で公開しています。
最も売却検討されたタイミングは「1年落ち0.2万km走行」のタイミングで、平均買取価格は314.5万円となりました。
順位 | 売却検討時期 | 平均買取価格 |
---|---|---|
1 | 1年落ち 0.2万km走行 | 314.5万円 |
2 | 2年落ち 0.2万km走行 | 290.3万円 |
3 | 3年落ち 2.0万km走行 | 233.8万円 |
4 | 3年落ち 2.0万km走行 | 400.5万円 |
5 | 1年落ち 0.2万km走行 | 383.5万円 |
6 | 1年落ち 0.1万km走行 | 360.5万円 |
7 | 2年落ち 0.3万km走行 | 315.0万円 |
8 | 1年落ち 0.4万km走行 | 310.5万円 |
9 | 5年落ち 0.5万km走行 | 304.0万円 |
10 | 3年落ち 1.1万km走行 | 301.5万円 |
320iはBMW3シリーズのグレードで、3シリーズはかつて製造していた2ドアセダンBMW2002の後継モデルです。初代320iは1975年に登場し、その後5回のフルモデルチェンジを経て2018年現在は6代目となっています。320iはDセグメントと呼ばれる小型セダンで、最大のライバルはメルセデス・ベンツCクラスです。
本国での初代320iはフルモデルチェンジから1977年までの2年間製造されましたが、日本ではアメリカ仕様をベースに1980年まで輸入され、その後は318iに変更されています。1982年に登場した2代目320iはヘッドライトが4灯となり、4ドアセダンとカブリオレが登場しました。どちらも派生モデルで320iの後にAがつけばセダン、Aカブリオレは名前の通りカブリオレと区別されています。また、日本がバブル真っただ中であったため、爆発的に売れたモデルです。3代目320iは1990年に登場し、衝突安全性の向上のためボディが大きくなりました。320iには新たにクーペとツーリング(日本未導入)が加わり、世界的に大ヒットしました。日本ではバブルの余波で2代目に続きBMWのベストセラーとなります。1996年のマイナーチェンジではバンパーがボディと同色になりました。1998年に登場した4代目320iは、それまでの4灯ヘッドライトから一体型となり、Mシリーズのようにスポーティな外観のMスポーツが設定されます。2002年のマイナーチェンジではフロントを中心としたデザインの変更が行われ、2003年の年次改良ではキーレスエントリーシステムが赤外線から電波になりました。2005年には5代目320iが登場し、エクステリアデザインは当時BMWのデザイナーだった永島譲司氏が担当したことで日本で大きな話題となりました。5代目は320iがエントリーグレードとなり、BMWの入門編として他メーカーからの乗り換えが多いグレードとなります。2008年のマイナーチェンジでは灯火類にLEDが多用され、衝突時のむち打ちを軽減するシステムが導入されています。BMW史上最も売れたモデルです。2011年に発表された6代目では、キドニーグリルとヘッドライトがつながるデザインになり、少なかった内装のバリエーションを一気に増やしました。クーペが4シリーズと移行され、320iはセダンとツーリング、5ドアハッチバックのグランツーリスモが登場しています。
そんな320iですが、BMWのセダンの中では安価で扱いやすいサイズなためとても人気のある車種となっています。そこで、人気グレードや買取で有利になりやすいオプションを紹介します。
「320iMスポーツ」はベースの320iのスポーティなエクステリアとインテリア、足回りを与えたグレードです。一部の年式ではMスポーツパッケージに変更されています。ハイパフォーマンス版のM3のようなバンパーに大径ホイールや専用ブレーキが装着され、シートはホールド感が向上し、ステアリングは少し太めのタイプに変更されます。Mスポーツは320i以外はもちろん、3シリーズ以外のモデルでも人気があり、Mスポーツ専用アクセサリーも登場するほどです。
320iにはサンルーフがオプションとして設定されており、新車購入時はもちろん中古市場でも大人気のオプションとなっています。シェードが付いているため、風を取り込まずに光だけ取り込むこともできるほか、チルトも可能なので空気の入れ替えが簡単になります。スライドはルーフの中に入っていくインナースライド方式を採用していましたが、6代目ツーリングではガラス範囲の広いパノラマサンルーフに変更されました。
BMWは一般的にリセールバリューの低いメーカーでしたが、日本では認定中古車の設立によりディーラー、買い取り専門店関係なく相場が安定するようになりました。走行距離が5万キロを超えた車や10万キロを超えた過走行車の買取相場はほかのメーカーと同じでガクっと下がっています。しかし、320iはベストセラーの3シリーズのエントリーグレードなので、国内外のメーカーからの乗り換えが最も多いBMWの車です。中でもMスポーツ(Mスポーツパッケージ)はベースである320iの2倍近く売れており、平均買取相場も高めとなっています。5代目以降は極稀にカスタマイズプログラムの「BMWインディビジュアル」モデルがあり、Mスポーツ関係なく高値で取引される傾向にあります。6代目は2015年にマイナーチェンジモデルが登場したため、このままいけば2018年末~2019年初頭に7代目が発表される予定です。3シリーズ自体登録台数が多いため、5代目以前のモデルは買取相場が安定しているとはいえ値下がりが早いです。7代目が登場するまでに売却を考えている方は、遅くても本国での発表後が相場が大きく下がる前の最後のチャンスと言えるでしょう。BMWは本国の発表から日本での発表までが早く、2~3ヵ月程度となっています。
お申し込みいただいた内容を元に提携査定会社より、買取相場情報や出張査定のご案内をメールまたはお電話でご連絡致します。
お電話でのお申込みも受付中! 通話無料:0120-994-996(受付時間:9:30〜18:30 / 平日のみ)
※ゴールデンウィーク(4/28〜5/6)は、お電話でのお申し込み受付は行っておりません。フォームよりお申し込みください。