中古車が買いたくなる自動車WEBマガジン

最新記事

スーパーハイトワゴンよりも使いやすい!? 全高1,700mm以下の軽トールワゴン5選

軽スーパーハイトワゴンは、お子さんが立って移動できる1.4m前後の室内高で人気ですが、反面車体の重心位置が高くなり、ハンドリングには悪...

更新日:2025.08.08
ホンダ N-WGN

発売から約2年。中古物件も増えてきたホンダのミドルクラスSUV「ZR-V」のおすすめグレード教えます

ホンダのミドルサイズクロスオーバーSUVとして登場したZR-V。当初は、2022年秋の発売予定でしたが、半導体不足や世界情勢などの影響...

更新日:2025.08.08
ホンダ ZR-V

大化け株!? 10年後には高値で売れるかも!? いずれ価値が上がりそうな国産スポーツカー5選

海外からの需要増、生産終了、レトロブーム、そしてゲームやアニメの影響などが複合的に作用した結果、国産中古スポーツカーの価格が高止まりし...

更新日:2025.08.05
日産 スカイラインGT-R (R34)

レクサス LCコンバーチブルのインテリア徹底解説|ラグジュアリーと先進技術が融合する室内空間

オープンカーでありながら、ラグジュアリーと快適性を極めた『レクサス LCコンバーチブル』。本記事では、レクサス独自の美学と先進技術が融...

更新日:2025.08.01
レクサス LCコンバーチブル

【試乗レビュー】レクサス LCコンバーチブルの魅力とは?価格以上の価値を徹底検証

レクサスが誇るフラッグシップオープンモデルとして、2020年に登場したLCコンバーチブル。  5.0リッターV型8気筒エンジンの圧倒的...

更新日:2025.07.29
レクサス LCコンバーチブル

100万円台後半の中古車が増えてきたフォルクスワーゲンの大ヒットSUV。T-Rocはいまが買い!?

フォルクスワーゲン T-Rocは、7代目ゴルフをベースとしたクロスオーバーSUVです。取り回しがしやすいサイズと後席、荷室の広さを兼ね...

更新日:2025.07.29
フォルクスワーゲン T-Roc

カクカクSUV対決。巷で人気のレクサス GXとランドローバー ディフェンダーを徹底比較

オンからオフまであらゆる道で上質な走りを実現する“ザ・プレミアム・オフローダー”として開発されたレクサス GX。プレミアムなオフローダ...

更新日:2025.07.29
レクサス GX550 OVERTRAIL+

中古物件が増えてきた。いま200万円台から狙えるテスラはコレだ

日本では2010年に法人を設立、現在では首都圏を中心に見かける機会も増えたテスラ。じつは4つの車種をラインナップしていて、下は500万...

更新日:2025.07.29
テスラ モデル3 Model3

2025年5月の買取は国内にあわせて海外需要が相場を牽引

業者による自動車の買取価格は、同じ車種であっても年間を通じて見ると、高い時期と安い時期があることはご存知のとおりです。「愛車はベストな...

更新日:2025.07.28
ホンダ N-BOX 2代目 マイナーチェンジ

300万円から狙える日独プレミアムSUV。メルセデス GLCとレクサス NXを徹底比較

多くの人が憧れるプレミアムSUV。なかでも、メルセデス・ベンツ GLCと、レクサス NXは、日本国内の道路事情でも扱いやすいサイズ感と...

更新日:2025.07.29
レクサス NX AZ10

子育てママに大人気のソリオとシエンタ。賢いママはどっちを選ぶ?

コンパクトハイトワゴンのスズキ ソリオと、3列シート車も設定するトヨタ シエンタは、前者がAセグメント、後者はBセグメントに分類できま...

更新日:2025.07.11
スズキ ソリオ バンディット 2025 改良モデル

人気のヤリスクロスと価格の安い初代ヴェゼル。買って損しないのはどちら?

新車、中古車に限らず、コンパクトSUVの人気車種といえば、トヨタ ヤリスクロスとホンダ ヴェゼルです。ヤリスクロスは2020年のデビュ...

更新日:2025.07.04
ホンダ ヴェゼル 初代(RU) 2018MC

子育て家族の必需品!? コンパクトからフルサイズまで150万円以下で買えるミニバン5選

就職して10年も経てば、会社ではそれなりの地位と給料をもらえるようになりますが、結婚をして家族が増えると、移動にクルマが必要というケー...

更新日:2025.07.04
トヨタ ヴォクシー

トヨタのライバル!10以上のブランドを抱えるVWグループを解説

販売台数でトヨタと世界一を争っているのが、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)です。グループには、日本で馴染みのあるアウディ、ポルシェ、...

更新日:2025.08.08
フォルクスワーゲン エンブレム

100万円から狙えるハイブリッドなコンパクトハッチ。トヨタ オーリスを徹底解説

トヨタのCセグメントハッチバックであるオーリスは、2006年に海外向けのカローラをベースに誕生したグローバルモデルです。日本では初代、...

更新日:2025.07.30
トヨタ オーリス (2代目)

トヨタの人気ミニバン「ノア」と「ヴォクシー」の違い。いくつ知ってる?ノアヴォク徹底解説

トヨタを代表するミニバン「ノア/ヴォクシー」は、共通のプラットフォームで作られている兄弟車なので、どちらを購入するか悩むことがあるかも...

更新日:2025.06.20
トヨタ ヴォクシー(90系)

アンダー2.0Lの本格スポーツセダン『三菱 ランサーエボリューション』を中古で狙うなら、おすすめは◯代目

三菱自動車がWRCに代表されるラリーを戦うため、1992年に発売したのが初代ランサーエボリューション(ランエボ)です。レースに出るため...

更新日:2025.07.30
三菱 ランサーエボリューション(エボ10)ファイナルエディション

4月の車買取相場は上昇基調。このまま夏まで上がり続ける!?

業者による自動車の買取価格は、同じ車種であっても年間を通じて見ると、高い時期と安い時期があることはご存知のとおりです。「愛車はベストな...

更新日:2025.06.17
ホンダ フリード 2代目

【プロ解説】高い質感とデザインが魅力。ザ・プレミアム・オフローダー『レクサス GX550』のインテリアを徹底解説

2025年4月に正式販売された「GX550」は、レクサスのSUVラインナップのなかでもっともクロカン寄りなモデルです。レクサスの「Ta...

更新日:2025.07.29
レクサス GX550 OVERTRAIL+

【プロ解説】オン・オフ問わずプレミアムな価値を提供するレクサスの本格オフローダー『GX550』を試乗

2024年6月に「OVERTRAIL+」を100台限定で先行販売したレクサスの新型オフロードSUV『GX550』のレギュラーモデルの販...

更新日:2025.07.29
レクサス GX550 OVERTRAIL+
前へ
1/49

カテゴリー

注目タグ

車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

デイリーランキング

2025.08.15UP

最新記事