中古車が買いたくなる自動車WEBマガジン

絶対チェックしておきたい!安全性能の高い車

日産 衝突回避支援

万が一のことを考えると、安全性能の高い車は魅力的です。

かつてのSRSエアバックやABSに始まり、「ぶつからないブレーキ」でお馴染みの衝突被害軽減ブレーキをはじめ、踏み間違い加速抑制システム、アダプティブクルーズコントロール、パーキングアシストなど、中古車でもそういった機能を装備したクルマが増えています。

Chapter
SRSエアバッグ・ABS…付いてればいいのか
話題の衝突回避ブレーキ 思想はいろいろ
原点に立ち返って「疲れないクルマを選ぶ」という姿勢

SRSエアバッグ・ABS…付いてればいいのか

日産 ルークス エアバッグ

かつてはエアバッグ、ABSなどが装着されているクルマの場合、自動車保険が割引になりました。

しかし最近では、エアバッグ、ABSは標準装備となって割引が廃止になり、かわりに衝突軽減ブレーキなど安全運転を支援するシステムや、ドライブレコーダーを装着していると割引の対象になっています。

ただ、先進安全運転システムがついていればいいのかというとそうではありません。それらは万が一のときの支援ツールです。

事故をしない、事故にあわないためには注意や確認は、以前と変わらず不可欠。また日常点検をしっかりとして、車両自体の安全も確保していきましょう。

話題の衝突回避ブレーキ 思想はいろいろ

日産 衝突回避支援

日本国内では、2021年以降、軽自動車を含む国内の新型車には標準装着が義務化された衝突被害軽減ブレーキ[AEBS]は、いわゆる「ぶつからないブレーキ」です。

システムの仕組みは、カメラ、ミリ波レーダー、赤外線などさまざまで、メーカーによっては複数を組み合わせることで、精度を高めています。

ただ、どのような仕組みを使っていても、最終的には障害物の手前で止まる、もしくは自動ブレーキが作動して、事故による被害を軽減するというものです。

最新のシステムの多くは、車両が前方の障害物に衝突する危険を検出した場合、まずドライバーに警告音で注意をうながし、ドライバーの操作が間に合わないと検知した場合には自動でブレーキを掛けるというもので、自動ブレーキが作動するとハザードランプが点滅して後方車両に知らせます。

それとクルーズコントロールを組み合わせたシステムがアダプティブクルーズコントロール[ACC]と呼ばれるもので、自動でアクセルとブレーキを操作し、前方車両と適切な車間距離を保ちながら走行します。

また車線維持をアシストする車線逸脱防止支援システム[LKAS]は、ステアリングを自動で操作するもので、車線から車両が逸脱しそうになるとドライバーに警告を行い、車線に戻る操作が行われないときは自動操作が介入します。

上記の[ACC]と[LKAS]を組み合わせたものが、自動運転のレベル2に該当し、高速道路での自動運転を可能にします。

これは高速道路の走行や渋滞で、ドライバーの負担軽減に非常に効果があります。

いずれにしても、装着されるのは高年式車が中心ですのでまだ流通台数が少ないかと思われます。ただ新車価格と比較判断し、納得できるレベルの価格帯で選択できるのでしたらおススメしたい装備です。

原点に立ち返って「疲れないクルマを選ぶ」という姿勢

車売却 過走行

先進安全運転支援システムがどうか、という前に、そもそもそのクルマ疲れませんか?ということもぜひ気にしていただきたいポイントです。

疲れが貯まれば、多くのドライバーは注意力が散漫になり、事故のリスクが高まります。

ロングドライブであれば休憩を挟むかもしれませんが、それでも根本的にそのクルマで疲れていないか、という視点は常にもっていても損はありません。

ドライビングポジションやシートの座り心地、前方や周囲の視界、振動やノイズ、こういうところに気を使ってクルマ選びをすると、疲れにくいクルマに出会う確率が高まります。

ボディの剛性が高いことは、乗り心地や走行安定性に影響します。乗り心地がいいと長距離ドライブも難なくこなせます

そういうクルマは、すべての操作系が自然な位置にあるのです。あまり深く考えなくても、初めて乗ったクルマであってもずっと乗っていたかのように自然と扱えるものです。そうしたクルマとはストレスなく乗りこなせ、疲れないことも多いと思います。

どうしても「多少疲れるがこのクルマは譲れない」という場合も有るかもしれませんが、しっくりくるクルマ、自然に素直に乗りこなせるクルマも実は安全なクルマと言えるのです。そんなことに留意して是非選んでみてください。

エディターズ・アイ

「車選びドットコム」のカーライターがお届けする、知って得する自動車情報が満載!

あなたの新しい車選びの参考にしてください。

エディターズ・アイ

ドリキン土屋圭市MC!

チャンネル登録はこちら

もっとみる 車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

カテゴリー

注目タグ

車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

デイリーランキング

2025.03.17UP

最新記事