F1由来の電動ターボ【 メルセデスAMG SL43 】土屋圭市&立華理莉が試乗!工藤貴宏が徹底解説

今回は、メルセデス伝統の最上級オープンカーと位置づけられてきた「SL」の新型モデル、「メルセデスAMG SL43」をご紹介!
10年ぶりの刷新で7代目となった新型SLは、設計開発をAMGが担当しています。
最上級に相応しく、最新かつ最強のスペックと装備を満載しているのです。
高剛性ボディと4人乗りのインテリア、F1由来の技術を応用した電動ターボなど…話題の尽きない1台を徹底解説&試乗インプレッションしていきます。
- Chapter
- メルセデス AMG GTに似ている?SL43
- SLは「超軽量」の意味
- 最新のメルセデスAMG SL43はどんなクルマ?
- エンジンは2リッターターボ?!「電動ターボ」のメカニズム
- 流麗なエクステリアデザイン
- 荷室チェック
- インテリアチェック!
- 試乗!
- 電動ターボの効かせ方が絶妙!気分がアガるクルマ
- メルセデスAMG SL43の解説を動画で観る
メルセデス AMG GTに似ている?SL43




今回は、メルセデス伝統の最上級オープンカーと位置づけられてきた「SL」の新型モデルである「メルセデスAMG SL43」を紹介していきます。
見た目は、どこかAMG GTに似ているような印象を受けます。
また実はこの車、オープンカーでありながらリアシートがついているため、4人乗りも可能です。
150cmまでの方が対象なので乗車できる方は限られますが、ペットや荷物を載せることもできます。
価格は1648万円と、お高めです。
SLは「超軽量」の意味


ちなみにこの「SL」というのは、「スーパーライト」の略です。
これは、この「SL」は初代の300SLがデビューする際に名づけられましたが、モデルチェンジを重ねるごとに重くなり、最近のモデルは超軽量とは言えなくなってきています。
今回の車両も1780kgと、しっかり重量がある車です。
最新のメルセデスAMG SL43はどんなクルマ?


SLの7代目モデルにあたる「メルセデスAMG SL43」のポイントは以下の5つです。
1: AMGが開発
2: ソフトトップに変更
3: SL史上初めての4WD
4&5: 2リッター直4エンジンと電動ターボを搭載
1: AMGが開発

「メルセデスAMG SL43」はメルセデスではなく、AMGが一から開発しています。
そのため、ブランド名が「メルセデスAMG」となっています。
2: ソフトトップに変更


先代は開閉式のハードトップでしたが、新型はソフトトップになりました。
ソフトトップにしたことにより、21kg軽くなっています。
また、ソフトトップになったことで、ハードトップでは出せない、丸みのある優雅なシルエットが生み出されています。
3: SL史上初めての4WD

この車両は違いますが、本国ではSL史上初の4WDモデルや4WS付きのモデルが用意されています。
日本でもオプションで4WSを付けることが可能です。
4&5: 2リッター直4エンジンと電動ターボを搭載



4つ目と5つ目のポイントは、2リッターの直4エンジンと電動ターボを搭載している点です。
こちらは、次の項目で詳しく見ていきましょう!
エンジンは2リッターターボ?!「電動ターボ」のメカニズム






メルセデスSLといえばV8、あるいは12気筒というイメージですが、この車は、2リッターターボの直列4気筒エンジンが搭載されています。
パワーは381馬力あり、2リッターターボとは思えない力強さです。
また、F1のテクノロジーを使った電動ターボが搭載されています。
タービンの回転を排ガスだけでなく、電気の力でアシストすることで立ち上がりを鋭くしています。
ちなみにボンネット裏は、補強材となる骨組みが組み込まれています。
流麗なエクステリアデザイン




屋根は、時速60kmまで電動で開閉式です。
屋根を仕舞うと、リアのシルエットが丸みを帯びて、非常に優雅なデザインとなっています。
リアウィングは5段階に調節が可能で、かなりの高角度で立たせることができます。
荷室チェック



荷室は、小さいながらも奥行きがある形状です。
また屋根を閉めると、屋根が収納されていた部分も荷室スペースとして活用することができます。
荷室の開閉や屋根収納の荷室化も全て電動で操作でき、非常にラグジュアリーな仕様です。
インテリアチェック!





スタイリッシュで美しいコックピットです。
メルセデス車に最近多いパット型のディスプレイで、角度も調整できます。
シートは首元から温風が吹きつける機能がついており、寒さ対策もバッチリです。
また、ステアリングで走行モードやサスペンションの硬さを調整できるため、操作がしやすくなっています。
試乗!





優しい乗り心地で、風の巻き込みも少ないです。
スポーツモードに切り替えると、力強さを感じますが雑さがなく、上品な乗り心地です。
2リッターターボとは思えない、良いトルクとパワーが発揮されています。
ラグジュアリー感溢れる大人なスポーツカーです。
電動ターボの効かせ方が絶妙!気分がアガるクルマ




「メルセデスAMG SL43」は、乗る人の気分を高めてくれる上品な車でした。
電動ターボの力により、2リッターターボとは思えないパフォーマンスを発揮しています。
是非皆さんも機会があれば、このラグジュアリーな車に試乗してみて下さい!
メルセデスAMG SL43の解説を動画で観る
メルセデスAMG SL43の詳しい解説は、下のリンクからご覧ください!