中古車が買いたくなる自動車WEBマガジン

車選びドットコムマガジン編集部の記事一覧

車選びドットコムマガジン編集部

豊富な中古車情報や画像&動画からピッタリのクルマを探せる中古車検索サイト「車選びドットコム」がお送りするマガジンです。
中古車が買いたくなるような、多数のオススメ中古車情報・クルマ雑学・トレンドニュース記事をお届け。あなたの気になる中古車も、これを読めばきっと見つかる!運命の一台に出会うきっかけづくりをお手伝いします。

公式サイト:https://www.kurumaerabi.com/
公式YouTube:https://www.youtube.com/c/kurumaerabicom
公式Twitter:https://twitter.com/kurumaerabicom

車選びドットコムマガジン編集部

離陸しそうなほどの加速力【 レクサス RZ450e 】土屋圭市が高評価!相沢菜々子 工藤貴宏が解説&レビュー!

レクサスRZは、レクサスで初となるBEV専用車。BEV専用プラットフォーム(e-TNGA)によりバッテリーやモーターの最適な配置を実現...

更新日:2023.07.20
レクサス RZ450e

ワイルドイメージが格好イイ!カクカクデザインのおすすめSUV13選

多くの荷物を積むことができて、最低地上高も高いSUVは、アウトドアレジャーの相棒としてベストな選択です。なかでも四角張ったカクカクデザ...

更新日:2025.04.09
トヨタ FJクルーザー

バブル期の日産イケイケすぎ?!【 Z32 フェアレディZ 】土屋圭市も懐かしむスポーツカー!工藤貴宏 相沢菜々子がを徹底解説!

超低いフロントノーズに3リッターV6「VG30」を搭載。 ターボモデルは280馬力を達成しましたね。超贅沢な設計にバブル期の潤いも感じ...

更新日:2023.07.19
Z32 フェアレディZ

この値段でこの質感…コスパ最高?!【 スバル クロストレック 】土屋圭市が試乗検証!工藤貴宏 霧島聖子が内外装を徹底解説!

話題のスバルの新型車「クロストレック」をご紹介!「スバル XV」の後継となるクロストレックは、新型インプレッサと共通のボディをもつSU...

更新日:2023.07.10
スバル クロストレック

小さくて便利。要介護者が車いすごと乗れる軽自動車10選

車いす利用者をそのまま車内に乗せて運ぶことができる福祉車両は、軽自動車から大型のワンボックスまで幅広く用意されており、乗車定員もボディ...

更新日:2025.02.12
ホンダ N-BOX スロープ

ポルシェのSUV、カイエンとマカンの違いを解説

ポルシェの全世界における2022年の販売台数は約31万台、そのうちもっとも売れたのはカイエンの9万5000台で、マカンの8万6700台...

更新日:2023.07.07
ポルシェ マカン

スーパーカーのエンジンを半分にしてみた【 アウディ RS3 セダン 】土屋圭市が試乗!相沢菜々子 工藤貴宏が解説

とんでもないコンパクトセダンが世に放たれました。アウディR8にも搭載されているV10を真っ二つにした2.5Lエンジン 5気筒ターボは4...

更新日:2023.07.10
アウディ RS3 セダン

神のサウンド!B18Cをサーキットで全開【 DC2 インテグラタイプR 】土屋圭市が試乗!工藤貴宏 相沢菜々子が解説今回はモビリティリゾートもてぎにて開催されたHonda All Type R Wor

今回はモビリティリゾートもてぎにて開催された「Honda All Type R World Meeting 2023」にお邪魔しました...

更新日:2023.07.10
DC2 インテグラタイプR

走る映画館【 BMW i7 】土屋圭市と桜田莉奈が1700万円を満喫!工藤貴宏が豪華装備を徹底解説

2022年7月に販売が開始された、新型7シリーズの完全電気自動車「BMW i7」。7シリーズとしては初めての完全電気自動車です。圧倒的...

更新日:2023.07.03
BMW i7

デミ…じゃなくて【 マツダ2 XD SPORT+ 】土屋圭市が1.5Lディーゼルターボに試乗!藤木由貴&工藤貴宏が解説

マツダの大人気コンパクトカーとして、2014年に現行型が登場したデミ…じゃなくてマツダ2。2019年にデミオからマツダ2へ名称が変更さ...

更新日:2023.07.07
マツダ2 XD SPORT+

イマ買いの穴場FRスポーツ【 マツダ RX-8 】ロータリーエンジンを土屋圭市が試乗!工藤貴宏 霧島聖子が徹底解説!

2003年にデビューしたマツダのロータリースポーツ、RX-8。今FRスポーツカーを買おうとすると、RX-7やシルビアはどれも高騰してし...

更新日:2023.06.29
マツダ RX-8

日産 GT-Rの維持費はいくら?節約できるポイントは?

2007年発売以来、基本設計を変えることなく進化を続けている日産 GT-R(R35)。3.8LのV6ツインターボエンジンに日本車では珍...

更新日:2023.06.23
日産 GT-R NISMO 2020

レクサス NXの維持費はどれぐらい?中古車を中心に解説します!

2014年に市場に投入された初代レクサス NXは、RXよりも小さいボディにややカジュアルな印象のエクステリアデザインのレクサス初のコン...

更新日:2023.06.30
レクサス NX300h ブラックシークエンス

マツダ CX-8のグレードの違いを解説

2017年にデビューしたマツダ CX-8は、国内で唯一の7人乗り専用SUVです。CX-60がデビューするまでは、マツダの最上級モデルに...

更新日:2023.06.14
マツダ CX-8 25S Exclusive Mode 2020

トヨタ ランクルプラドの5人乗りと7人乗りを荷室で比較

トヨタ ランドクルーザープラド(150)は、街乗りからアウトドア、さらには本格的クロスカントリーまで、多用途に使えることが人気の理由。...

更新日:2023.06.16
トヨタ ランドクルーザー プラド 150

新型「GX」登場で、見えてきた新型ランドクルーザープラドの存在

2023年に入ってミニバンの新型「LM」や、クラスレスなコンパクトという新しい価値を提案したSUVの新型「LBX」を発表してきたレクサ...

更新日:2023.06.13
レクサス GX 2023

先代レクサス NXの“Fスポーツ”と“バージョンL”の中古車は、どっちがお得?

2014年、レクサス初のコンパクトSUVとして市場に投入されたNXは、2.0LターボエンジンのNX200tと2.5LハイブリッドのNX...

更新日:2023.07.05
レクサス NX バージョンL 2014

【 日産 GT-R 2024年モデル】 集大成の完成度を土屋圭市が試乗検証!2022年モデルとの違いを工藤貴宏 藤木由貴が徹底解説

2022年モデルで最後と思われていた日産 GT-R。 厳しい騒音規制を乗り越え、奇跡の復活!不死鳥のように蘇り熟成を続けるGT-Rの2...

更新日:2023.06.19
GT-R 2024年モデル

ノア(80系)の特別仕様車”W×B(ダブルバイビー)”ってノーマルとなにが違う?

2022年に新型がデビューしてからも、中古車で安定した人気を獲得しているミニバンが、トヨタのノア/ヴォクシー/エスクァイアの3兄弟です...

更新日:2023.10.20
トヨタ ノア Si W×B 2019

【 ボルボ V60 ポールスターエンジニアード】土屋圭市が試乗で感心!工藤貴宏 沢すみれが内外装解説

工藤さん曰く「1000万円以下の中で最高の出来のクルマ」である、ボルボ V60 リチャージ ポールスターエンジニアード。ミドルクラスの...

更新日:2023.06.09
ボルボ V60

カテゴリー

注目タグ

車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

デイリーランキング

2025.05.01UP

最新記事