中古車が買いたくなる自動車WEBマガジン

デイリーランキング

中古で狙う3シリーズ ツーリング(F31型)のおすすめモデルとは?

F31型のBMW 3シリーズ ツーリング(ステーションワゴン)は、性能や装備的にはまだ現役で通用するレベルでありながら、世代が変わった...

更新日:2023.12.05
BMW 3シリーズ ツーリング F31 2012

車屋さんに聞きました!乗りたいベンツはこれだ!~Eクラス・Aクラス・Cクラス編~

以前、Driversの記事で、137件の車屋さんにアンケートを取り、車屋さんが乗りたいと考えているメルセデス ベンツの車種と、その理由...

更新日:2023.04.28
メルセデス・ベンツ Eクラス

【プロ解説】マツダ CX-60 PHEVをライバル(トヨタ ハリアー PHEV)と徹底比較&解説!!

2.5L直列4気筒エンジンと電気モーターを組み合わせたプラグインハイブリッドシステムを搭載するマツダ CX-60 PHEV。そんなCX...

更新日:2023.08.23
マツダ CX-60 PHEV

中古でフィアット 500を買うならこの車種がオススメ!

手ごろなサイズ感と見た目の可愛さで売れているフィアット 500(チンクェチェント)。日本デビューは2008年で、それから15年間、毎年...

更新日:2023.08.22
フィアット 500 2007

中古でポルシェ カイエンを買うならこの年式がオススメ!

2002年9月に発売されたポルシェ カイエンは、フォルクスワーゲン トゥアレグと同じプラットフォームを使って仕立てられたSUVです。ス...

更新日:2023.07.25
ポルシェ カイエン 2022

いまならヒット商品になれたかも?平成で消えた四角いSUV3選

クロスオーバーSUVは、いまや世界的に人気のジャンルとなっており、それに引っ張られるように四角いデザインのSUVも人気となっています。...

更新日:2023.07.21
ホンダ クロスロード

中古でメルセデス・ベンツ Cクラスワゴンを買うならこの年式がオススメ!

BMW3シリーズ、アウディA4とともに欧州Dセグメント(プレミアムDセグメント)を代表するのがメルセデス・ベンツ Cクラスです。いずれ...

更新日:2024.07.05
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S206 W206

中古でスバルBRZを買うならどの年式・グレードがおすすめ?最適な選び方を解説!

トヨタと共同開発されたスバル BRZは、ブランド違いの兄弟車であるトヨタ 86とともに、日本では希少なFRスポーツカーです。趣味性の高...

更新日:2024.10.25
スバル BRZ

中古で軽クロスオーバー(軽SUV)を買うならこの車種がオススメ!

軽自動車の売れ筋は、ホンダN-BOXやダイハツ タントなどのスーパーハイトワゴンで、その後に続くのがダイハツ ムーヴやスズキ ワゴンR...

更新日:2023.06.23
ハスラー画像0090

日産 GT-Rの維持費はいくら?節約できるポイントは?

2007年発売以来、基本設計を変えることなく進化を続けている日産 GT-R(R35)。3.8LのV6ツインターボエンジンに日本車では珍...

更新日:2023.06.23
日産 GT-R NISMO 2020

先代レクサス NXの“Fスポーツ”と“バージョンL”の中古車は、どっちがお得?

2014年、レクサス初のコンパクトSUVとして市場に投入されたNXは、2.0LターボエンジンのNX200tと2.5LハイブリッドのNX...

更新日:2023.07.05
レクサス NX バージョンL 2014

スーパーカーもカモれる【GRカローラ モリゾウエディション】土屋圭市が峠で試乗!

GRカローラは以前にもレビューしましたが、今回はそのモリゾウエディションをご紹介!ベースとなる"RZ"からなんと190万円もアップ。そ...

更新日:2023.05.24
GRカローラ モリゾウエディション

ダイハツ ミライースにかかる維持費はいくら?費用内訳を解説!

ダイハツ ミライースは、5ドアハッチバックタイプの軽乗用車です。ミラの派生モデルとして誰もが気軽に乗れる「第3のエコカーをコンセプト」...

更新日:2023.05.24
ダイハツ ミライース 2代目

【トヨタ GRカローラ 】土屋圭市が試乗インプレッション!工藤貴宏 霧島聖子が徹底解説!

今回は、GRカローラがついに登場!トヨタの実用ハッチバックであるカローラに、GRヤリスのエンジンと4WDシステム "GR-FOUR"を...

更新日:2023.05.19
GRカローラ

中古で3代目トヨタ ハリアー(60系)を買うならこの年式がオススメ!

モノコックボディの都市型SUVであるハリアーは、「トヨタ」ブランドを代表する高級SUVでもあります。と同時に4代目の初期までは、300...

更新日:2023.05.31
トヨタ ハリアー

長距離ドライブにもおすすな中古SUV5選

連休や夏休み、年末年始などには、長距離を走って、観光やアウトドアレジャー、故郷への帰省などをすることがあります。そんなときに選びたいの...

更新日:2024.05.01
レクサス NX300h

予算200万円の中古車探し。ヤリスクロスとライズはどっちがお得?

2020年に発売され、初期モデルが最初の車検を迎えるトヨタ ヤリスクロスと、ダイハツとの共同開発によりその前年に発売されたライズ。国内...

更新日:2023.05.02
トヨタ ヤリスクロス

【シビックタイプR FD2】土屋圭市 相沢菜々子が新型 FL5にも負けない魅力を試乗で堪能!工藤貴宏が徹底解説!

今回は、今から約15年前のホンダ シビックタイプR FD2をご紹介!熟成されたK20Aエンジンをセダンボディに搭載し、大柄なボディと思...

更新日:2023.05.02
シビックタイプR FD2

V8搭載の900万円セダン【 レクサス IS500 】土屋圭市が峠で試乗!

今回は紹介するのは、V8搭載の怪物セダン「レクサス IS500 Fスポーツ パフォーマンス ファーストエディション」です!アメリカで先...

更新日:2023.06.02
レクサス IS500

中古でトヨタ・ハイラックスを買うならこの車種がオススメ!

1980年代〜90年代にかけて空前のRVブームを牽引したのが、トヨタ・ハイラックス(サーフ)でした。トヨタを代表するピックアップトラッ...

更新日:2023.04.05
トヨタ ハイラックス 8代目

カテゴリー

注目タグ

車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

デイリーランキング

2025.07.04UP

最新記事