2021年1月のノート平均買取相場は
43万円 〜 74万円
※2017年式、走行距離3.7万kmの場合の参考価格です。当社はYahoo! Japanグループ「株式会社カービュー」と業務提携を行っております
お客様の情報は当社から、株式会社カービューを通じて車買取業者へと配信され、それぞれ安全に管理されます。
お客様の情報が許可なく公開されることは一切ございません。
わからない場合は「不明」を選択してください。
ノートを高く売るタイミングとして、一般的に引っ越しなどのライフイベントで需要が高まる前の、1〜2月と7〜8月に買取価格が上がりやすいと言われています。
しかし、買取価格を決める上で季節よりも重要な要素があることはご存知でしょうか?それはフルモデルチェンジの時期です。新しいモデルのノートが発売されると人気が集まるため、古いモデルのノートは大幅に値下がりしてしまいます。そのためフルモデルチェンジを予想して、その前に車を売るのがベストなタイミングと言えるでしょう。
フルモデルチェンジに対する正式な発表は、販売の直前にされることが多く、発表されてからでは高価買取を狙うのは厳しくなります。前回のモデルチェンジや新車販売の動きからある程度予測はできるのですが、自動車業界の動きを追いかけていないとモデルチェンジを予測するのは難しいです。
そこで車選びドットコムでは、中古車情報サイトを16年以上運営してきたノウハウと自動車業界の動きから、ノートの次回フルモデルチェンジを大胆予想!ぜひ、ノートの売却タイミングの検討にご活用ください。
次回フルモデルチェンジ予想 | 2025年 12月 |
---|
ノートはあと59ヶ月でフルモデルチェンジを行う予想です。
フルモデルチェンジが行われると買取価格が下がってしまいますので、フルモデルチェンジ情報の正式発表前に売却して高く買い取ってもらいましょう。
※自動車WEBマガジン「CarMe」は「車選びドットコム」を運営する株式会社ファブリカコミュニケーションズの自動車ニュースサイトです。買取相場の傾向を確認したら、実査定で最高買取額をチェック!
当サイトでノート買取相場を調べた方のシミュレーション結果から、年式別・走行距離別の平均的な価格帯をまとめました。
年式別 | 査定相場・買取金額 |
---|---|
2020年(令和2年) | 78万円 〜 153万円 |
2019年(令和1年) | 98万円 〜 139万円 |
2018年(平成30年) | データ不足で算出できません |
2017年(平成29年) | 50万円 〜 110万円 |
2016年(平成28年) | 34万円 〜 89万円 |
2015年(平成27年) | 29万円 〜 70万円 |
2014年(平成26年) | 28万円 〜 53万円 |
2013年(平成25年) | 19万円 〜 41万円 |
2012年(平成24年) | 16万円 〜 30万円 |
2011年(平成23年) | 5万円 〜 23万円 |
走行距離別 | 査定相場・買取金額 |
---|---|
10000km | 83万円 〜 150万円 |
20000km | 65万円 〜 114万円 |
30000km | 63万円 〜 113万円 |
40000km | 30万円 〜 79万円 |
50000km | 27万円 〜 48万円 |
60000km | 17万円 〜 35万円 |
70000km | 11万円 〜 24万円 |
80000km | 3万円 〜 25万円 |
90000km | データ不足で算出できません |
100000km | データ不足で算出できません |
ノートの実際の買取価格はどれくらい?平均買取価格は?一般的にどれくらいのタイミングで売却を検討するの?
ノートの買取情報から、気になる「平均買取価格」「最高買取価格」「平均年式」「平均走行距離」「査定満足度」をまとめました。
平均買取価格 | 871,000円 ↓(前月差 -2,000円 / 変動率 -1%) | 最高買取価格 | 1,176,000円 |
---|---|---|---|
平均年式 | 6年4か月 | 平均走行距離 | 5.2万km |
査定満足度 | 4.1 |
ノートの買取・下取データを買取相場表にして一挙公開!
このページではデータ精査を終えた過去1,000件分の取引データから、直近20件分を抜粋表示しています。
全データをご覧になりたい方は「ノートの買取・下取相場データ」ページをご覧ください。全データ掲載ページでは「グレード」「査定額」「走行距離」「年式」など、各項目の並び替えができるので、あなたの愛車に近い具体的な価格を簡単に調べることができます。
車名・グレード | 年式 | 走行距離 | カラー | 地域 | 査定時期 | 査定額 |
---|---|---|---|---|---|---|
ノート 1.2 X |
2019年 (令和1年) |
3〜4万km | ブラック | 栃木県 | 2020年10月 | 464,000円 |
ノート 1.2 e-POWER メダリスト |
2019年 (令和1年) |
0〜1万km | グリーン | 福井県 | 2020年10月 | 1,015,200円 |
ノート 1.2 e-POWER X |
2019年 (令和1年) |
1〜2万km | ホワイトパール | 長野県 | 2020年10月 | 883,200円 |
ノート 1.2 e-POWER メダリスト |
2018年 (平成30年) |
1〜2万km | ホワイトパール | 岐阜県 | 2020年10月 | 1,043,200円 |
ノート 1.2 X FOUR スマートセーフティエディション 4WD |
2018年 (平成30年) |
7〜8万km | ホワイトパール | 埼玉県 | 2020年10月 | 398,400円 |
ノート 1.2 e-POWER X FOUR 4WD |
2018年 (平成30年) |
3〜4万km | グリーン | 愛知県 | 2020年10月 | 1,016,000円 |
ノート 1.2 X |
2018年 (平成30年) |
6〜7万km | グレー | 千葉県 | 2020年10月 | 328,000円 |
ノート 1.2 e-POWER X ブラックアロー |
2018年 (平成30年) |
2〜3万km | ブラック | 静岡県 | 2020年10月 | 944,000円 |
ノート 1.2 e-POWER X |
2018年 (平成30年) |
8〜9万km | グリーン | 三重県 | 2020年10月 | 495,200円 |
ノート 1.2 X DIG-S |
2017年 (平成29年) |
3〜4万km | ホワイト | 東京都 | 2020年10月 | 617,600円 |
ノート 1.2 X |
2017年 (平成29年) |
2〜3万km | ブラック | 富山県 | 2020年10月 | 456,000円 |
ノート 1.2 e-POWER X |
2017年 (平成29年) |
3〜4万km | ホワイトパール | 大阪府 | 2020年10月 | 720,000円 |
ノート 1.2 X FOUR 4WD |
2017年 (平成29年) |
6〜7万km | ホワイト | 新潟県 | 2020年10月 | 518,400円 |
ノート 1.2 X エマージェンシーブレーキパッケージ |
2017年 (平成29年) |
3〜4万km | ブラウン | 神奈川県 | 2020年10月 | 379,200円 |
ノート 1.2 e-POWER メダリスト |
2017年 (平成29年) |
3〜4万km | ホワイトパール | 京都府 | 2020年10月 | 888,000円 |
ノート 1.2 e-POWER X |
2016年 (平成28年) |
6〜7万km | ブラック | 奈良県 | 2020年10月 | 564,800円 |
ノート 1.2 X DIG-S ブランナチュールインテリア |
2016年 (平成28年) |
8〜9万km | ブラウン | 長野県 | 2020年10月 | 376,000円 |
ノート 1.2 X Vセレクション プラスセーフティII |
2016年 (平成28年) |
0〜1万km | ホワイトパール | 静岡県 | 2020年10月 | 510,400円 |
ノート 1.2 NISMO |
2016年 (平成28年) |
8〜9万km | ブラック | 福井県 | 2020年10月 | 565,600円 |
ノート 1.2 X DIG-S Vセレクション プラスセーフティII |
2016年 (平成28年) |
2〜3万km | ホワイトパール | 山梨県 | 2020年10月 | 561,600円 |
\ あなたの愛車は今いくら? /
愛車の相場が分かったら、実査定で最高買取額を知ろう!
ではたった1回の入力で全国に多数ある買取店複数社に査定依頼が可能!
あなたはその中の最高額を選ぶだけ。
今までにノートを買取査定したことがあるユーザーからの口コミ・体験談を一挙公開!
「価格」「接客」「お店の雰囲気」「スピード」「満足度」の5つの評価軸から総合評価して、実際に査定依頼して感じたユーザーの感想と買取価格も掲載しました。
買取査定にまつわる口コミを参考にして雰囲気を掴みましょう。(中には高価買取のヒントになる口コミもあります!車買取の交渉材料としてお役立てください。)
このページでは19件分のノート買取にまつわる口コミから、みなさんが参考になったと評価した10件分を抜粋表示しています。全ての口コミを見たい方は「ノートの買取口コミ・評判」ページをご覧ください。
年式:2016年(平成28年) 走行距離:20,000km ボディーカラー: ホワイト 査定額:50万円
神奈川県
20代 女性
査定が完了するまでの時間が非常に短くてスムーズで好印象でした。他の中古車買取かサービスでも買取価格を出してみましたが、こちらの方が高価格でした。わたしが住んでいる地域にはオートバックスが少ないのが難点ですが、少し遠かったとしても利用した方がいいお店であることがわかりました。
年式:2010年(平成22年) 走行距離:10,000km ボディーカラー: グレー 査定額:4万円
千葉県
30代 男性
店には行かず来てもらっての査定でしたが、査定はそんなに時間がかからずスムーズに終わりました。査定前は色々不明な点もあったりしましたが、来てもらった店員の対応も丁寧で分からない事があったら教えてくれたりしてありがたかったです。査定後の車を持ってってもらう時もスムーズにできてよかったです。
年式:2014年(平成26年) 走行距離:10,000km ボディーカラー: ブラック 査定額:60万円
東京都
20代 男性
ガリバーで中古車を購入した経験があったことから、こちらで買取も依頼することにしました。買取に出したのは中古のノートなのですが、他の買取業者よりも高い見積もり金額を提示していただき、結局ガリバーで売却いたしました。接客も非常にていねいで待ち時間もほとんどなかったところが良かったです。見積もり金額の説明も論理的で納得感がありました。
年式:2010年(平成22年) 走行距離:30,000km ボディーカラー: レッド 査定額:30万円
長野県
30代 男性
2回目の査定です。前回の担当の方の対応がとても良い印象に残っていたので、他社と迷うことなく、今回もお願いしました。査定一覧が素早く更新され、とても参考になりました。
年式:2018年(平成30年) 走行距離:10,000km ボディーカラー: シルバー 査定額:70万円
愛知県
20代 男性
ビックモーター名古屋北店の城さんがとても感じが良くスムーズに査定してくれました。お店もとても綺麗でした。金額も他の場所よりちょっと高かったんで満足しました。また、次も機会があれば是非城さんに担当していただきたいです。
年式:2008年(平成20年) 走行距離:80,000km ボディーカラー: ブラック 査定額:5万円
千葉県
40代 男性
高齢で運転を止めた父親の車を、売却する際に利用しました。年数も経っていて見た目もかなり古くなっていたので、0円でも引き取って貰えれば良いという感覚で査定を受けました。対応してくれたスタッフは大手らしく丁寧な言葉遣いである上に、査定もスピーディーだったので好印象を受けました。何より5万円とはいえ、買取価格が出たのは嬉しかったです。
年式:2015年(平成27年) 走行距離:15,000km ボディーカラー: ホワイト 査定額:80万円
福岡県
20代 女性
お店は広くて綺麗で清潔感がありました。ただ、広すぎて逆に閑散としてい流ようにも思えました。担当してくださった方は、ハキハキしていて、質問にもすぐ答えてくださる方で良かったです。また、こちらの要望にも悪い顔をせず対応してくださいました。中古車を購入して、1年も乗らずに売ることになってしまったのでもう少し高値で売れると嬉しかったというのもありますが、、、相場が分からなかったのと売ると決まってからあまり時間もなかったので、これくらいの値段で良かったのかなと思うしかありませんでした。 全体を通して、不安な点等もなかったのでそれが良かったです。
年式:2008年(平成20年) 走行距離:90,000km ボディーカラー: グレー 査定額:2万円
大分県
30代 女性
2年前に中古で30万円程度で購入し車検の時期で乗り捨てるつもりの車です。購入した中古販売店に持っていっても、廃車のため引き取りは無料との回答でしたが、こちらは部品になるからといちおう値段をつけていただいたので感謝です。たいした取引ではないのにきちんと対応していただけました。
年式:2008年(平成20年) 走行距離:100,000km ボディーカラー: ブラック 査定額:3万円
福島県
30代 男性
アップルはナンバーワンというCMもあったことから、ここで売ろうと思いました。良かった点は、親切な対応とスピーディーな対応です。少し安く感じましたが気になった点はなく、また利用したいと思いました。
年式:2016年(平成28年) 走行距離:35,000km ボディーカラー: ブルー 査定額:58万円
宮城県
30代 女性
強引な営業も一切なく、丁寧な対応でとても好印象でした。何社か見積もり依頼しましたが、結局金額を教えてくれなかったり、他社の批判ばっかりでしたが、カーセブンさんはきちんと金額も伝えてくれてどこよりも良心的でした。 対応も皆さんとっても素晴らしくて、他社と同じ金額ならカーセブンさんにしようと思っていましたが、他社よりも査定額もよく大満足です。 何社か査定してもらいましたが、総合的にダントツで良かったので、ぜひオススメしたいです。 本当にありがとうございました。
買取査定の雰囲気を掴んだら、実査定で最高買取額をチェック!
日産ノートは、小型軽量のボディーで小回りが利き実用的なファミリーカーです。最近販売が開始された、e-POWERの搭載されたグレードは販売台数が10万台を突破するほど人気の車となっています。何と言っても、比較的リーズナブルな価格と燃費の良さが人気の秘訣となっています。今回は、日産ノートの特徴や買取相場の傾向についてご紹介します。
ノートは、日産自動車が製造・販売しているハッチバック型の小型乗用車です。日産の代表的なコンパクトカーであるマーチのプラットフォームをベースに開発されました。初代モデルが登場したのは2004年のことで、当初は1.5リットルエンジンが搭載されていましたが、2008年から1.6リットルグレードも追加されました。その後、2012年にはフルモデルチェンジが行われ2台目となるE12型が発表されました。このモデルチェンジでは、エンジンは1.2リットルにダウンサイジングされましたが、直噴ミラーサイクルエンジンと高効率スーパーチャージャーが搭載され、エンジンのダウンサイジングにも関わらずパワフルな走りが可能となっています。2016年に行われたマイナーチェンジでは、エンジンで発電した電力をバッテリーに一旦蓄えて、その電力を利用して走行する方式である「e-POWER」搭載車がラインナップに追加されました。このモデルは大変な人気モデルとなり、ノートの売り上げの中の78%がe-POWER搭載車になったほどです。
e-POWER搭載車の最大の魅力は燃費がJC08モードにて37.2Km/Lという低燃費であることです。また、モーターによるスムーズな走りもユーザーを満足させてくれます。この車のもう一つの魅力としては、自動運転化技術が搭載されていることです。高速道路では自動的に同一車線をキープする「プロパイロット機能」が搭載されています。「インテリジェントクルーズコントロール」では、先行車との距離を測定して、車速に応じた車間距離を自動的に保ちながら走行できます。更に、「プロパイロットパーキング機能」では、スイッチを3回押すだけで、自動的に車庫入れをしてくれます。
ファミリーカーとして最適なサイズである日産ノートですが、中古車であっても需要が高いです。特に人気のグレードをご紹介します。
このモデルは、今話題となっているe-POWERのテクノロジーが採用されているため、低燃費とスムーズな加速を両立しているモデルです。また、日産の独自技術である自動運転化技術が搭載されているのも人気の要因となっています。日産ノートには、4WD1200のグレードや2WD1200のグレードなどがありますが、その中でもe-POWER2WDとなる、「e-POWERMEDALIST」と、「e-POWERX」、「e-POWERS」が最も人気の車両となっています。
同じグレードの日産ノートであっても、メーカーオプションやディーラーオプションとなるナビゲーションシステムの種類によっても価格が異なってきます。日産で搭載できるナビゲーションシステムとしては「シンプルナビ」や「ベーシックナビ」、「プレミアムナビ」などがありますが、この中でも最も操作性が良く性能が良い「プレミアムナビ」を搭載した車が人気車両となっている傾向です。
日産ノートはグレードにより買取相場に大きな開きがある特徴があります。
日産ノートの買取相場も年式と走行距離によって変動してきます。ノートはフルモデルチェンジは2回行われていますので、初代モデルとなる2010年式以前のモデルとなると、買取価格が安くなる傾向にあります。2台目モデルであれば、最高買取価格70万円台になることもありますが、初代モデルとなると、平均としては10万円から20万円程度となります。走行距離に関しては5万キロが一つの目安となります。5万キロを超えると買取価格が30万円を切ることが多いです。また、9万キロを超えると、買取価格も数万円程度まで落ちる傾向となっています。
日産ノートの場合は、e-POWERシステム搭載車が圧倒的な人気となり、買取価格も高値となります。現行グレードでは、e-POWERMEDALISTが最も高値で、ついで、e-POWERX、e-POWERSと続いています。また、4WDモデルとなるMEDALISTXFOURや、2WDモデルとなるMEDALISTなどもありますが、新車販売価格としては4WDモデルが高いものの、買取価格としてはさほど変わらない状態となっています。
ノートの場合は、取り付けられているオプションによっても価格が異なってきます。先述のように高性能ナビゲーションシステムが搭載されていると買取価格も高くなりますし、純正のニスモスポイラーなどのエアロ装備がついていると更に買取価格もアップします。
いかがでしたでしょうか。
大切に乗ってきた愛車を手放すのであれば、少しでも良い形手放したいものですよね。
どうやって、どこに売ろうか迷っている…そんな時はぜひ一括査定をご利用ください。
下取りに出すにせよ買取に出すにせよ、一括査定で概算査定額を知るということは愛車の市場価値を知ることに繋がります。きっと商談の時や売却先の決定の時に役に立ってくれるでしょう。
【相場情報更新】