中古車が買いたくなる自動車WEBマガジン

最新記事

【プロ解説】前と後ろ、どっちに乗りたい?「クラウン セダン」インテリア解説

クロスオーバー、スポーツ、セダン、エステートという4つの異なるスタイルが用意された新型クラウン。なかでもクラウン セダンは、ロングホイ...

更新日:2024.04.05
トヨタ クラウン セダン HEV

レクサスの最上級ミニバン「LM」徹底解説

レクサス LMは、2020年にレクサス版の高級ミニバンとして、アジア、中国地域に投入されました。2023年年12月に日本でのデリバリー...

更新日:2024.04.05
レクサス LM

【プロ解説】新型で唯一のFR。クラウンセダンは、3mのロングホイールベースを感じさせない仕上がり

4モデル用意されている新型クラウンのなかで、唯一のFRプラットフォームを採用しているのがクラウン セダンです。搭載するパワートレインも...

更新日:2024.05.14
トヨタ クラウン セダン HEV

予算100万円のファミリーカー選び。編集部のおすすめ12選

家族で買い物やドライブにでかけるためのクルマの購入を考えたとき、100万円という予算ではちょっと心もとない気がします。しかし中古車なら...

更新日:2025.04.04
ホンダ ステップワゴン

「クラウン エステート」が虎ノ門に展示!トヨタが「CROWN “next-life” SALOON -SENSE of NEXT-」を開催

4つの異なるボディで登場し、今もなお話題沸騰の新型クラウン。3月22日~24日の3日間、「クラウンエステート」プロトタイプや「クラウン...

更新日:2024.03.26
CROWN “next-life” SALOON with Forbes JAPAN

ルーミー カスタムの中古車はどれが買い?おすすめモデルとトールワゴンの選び方ガイド

ダイハツ トールのOEMモデルとして販売されているトヨタ ルーミーは、普通車登録のコンパクトワゴンです。トヨタ店、ネッツ店向けの兄弟車...

更新日:2025.04.23
トヨタ ルーミー カスタム 2020

【プロ解説】タントのミラクルオープンドアを上回る新型スペーシアの商品力とは?

現在の軽自動車の新車マーケットを席巻する軽スーパーハイトワゴンは、大人気のホンダ N-BOXを筆頭にダイハツ タント、日産 ルークス、...

更新日:2024.10.15
スズキ スペーシア ハイブリット X (2023)

使いやすくて低燃費。100万円以下で買えるおすすめのコンパクトカー7選

日常の買い物や子供の送り迎え、休日のドライブと、幅広く活躍するコンパクトカーは、免許を取ったばかりの初心者からベテランドライバーまで、...

更新日:2025.04.25
日産 マーチ

プロが厳選!価格帯別おすすめオープンカー5選|特別な高揚感を味わえるモデルとは?

暖かくなり、春から夏前にかけての季節と秋が日本の絶好のドライブシーズンといえます。そこで今回は「150万円以下」「150万円〜300万...

更新日:2025.04.23
日産 フェアレディZ ロードスター Z34

走りが魅力!希少車種になりつつあるFRレイアウトのセダンにこだわってみませんか?

かつて国産セダンの主流がFR(フロントエンジン・リヤドライブ)という時代が長く続きました。大人4人(もしくは大人2人+子ども2人)が無...

更新日:2024.03.08
メルセデス・ベンツ Cクラス W206 2021

エネルギッシュだけど軽やかに使える!? 日常の相棒に最適なコンパクトカー、新型「スイフト」解説

169の世界と地域で販売されているスズキのコンパクトカー『スイフト』が、2023年末にフルモデルチェンジ。まずCVTが登場し、2024...

更新日:2025.04.23
スズキ スイフト 2023

【中古車で大人気】ワゴンRスマイルはスライドドア付きでおすすめ!その魅力とは?

長い間、軽自動車をリードしてきたハイトワゴンのスズキ ワゴンRをベースに、両側スライドドアが与えられたモデルがワゴンRスマイルです。軽...

更新日:2025.04.23
スズキ ワゴンR スマイル HYBRID S

日本で世界イチ売れてる!土屋圭市も大好きな アバルト 695 のマニュアル車をワインディング試乗! 131ラリーをオマージュした内外装を相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説

今回ご紹介するのは…アバルト 695 トリブート 131ラリー。アバルト 595は以前にも藤木由貴さんとご紹介して、大変好評でした。今...

更新日:2024.02.27
アバルト 695 トリブート 131ラリー

マークX はスポーツカーを煽り倒せる超本気スポーツセダン! 土屋圭市が走行性能を峠でチェック!コスパの高さと内外装を工藤貴宏 藤井マリーが徹底解説

今回はオーナー様からお借りた、トヨタのスポーツセダン・マークXをご紹介!マークⅡの後継として登場し、惜しまれながらも2019年に生産を...

更新日:2024.02.27
マークX

【プロ解説】LBX vs DS3、高級とコンパクトは両立する!? 日仏コンパクトSUV対決!

レクサスブランドのなかで、もっともコンパクトなLBXと、シトロエンの高級ブランド、DSオートモビルのDS3。どちらもクラスによるヒエラ...

更新日:2024.02.20
LBX × DS3

【プロ解説】カローラクロスよりも小さい高級SUV。レクサス LBX試乗レポート

2023年11月に国内仕様が発表されたレクサス LBXは、レクサスブランドのなかでもっともコンパクトなボディのSUVです。GA-Bプラ...

更新日:2024.02.20
レクサス LBX

【プロ解説】400万円オーバーの小さな高級車!レクサス LBXのインテリアを解説

レクサス LBXは、これまで漠然と存在していたボディサイズによるヒエラルキーを超えたモデルとして、2023年11月に登場しました。走り...

更新日:2024.02.20
レクサス LBX

【プロ解説】レトロコンパクトなSUV。日産 ラシーンはいま買っても大丈夫?

日産 ラシーンは、クロスオーバーの先駆け的なモデルでした。当時のSUVといえば、いまで言うクロカン系のモデルが大勢を占めており、サニー...

更新日:2024.03.12
日産 ラシーン

【プロ解説】高級クロスオーバーSUVといえば…クラウン スポーツ VS ハリアー徹底比較

トヨタ クラウン スポーツは、4タイプ用意された新型クラウンのなかで、もっともエモーショナルでスポーティな走りが楽しめるモデルとして発...

更新日:2025.04.22
トヨタ クラウン スポーツ Z

【プロ解説】電子デバイスの効果大。『クラウン スポーツ』はスポーツできるSUVだった

クラウン スポーツは、俊敏でスポーティな走りが楽しめる新しいカタチのスポーツSUVとして登場しました。電気式4WDのE-Fourを採用...

更新日:2024.03.12
トヨタ クラウン スポーツ Z

カテゴリー

注目タグ

車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

デイリーランキング

2025.05.02UP

最新記事