中古車が買いたくなる自動車WEBマガジン

デイリーランキング

子育て家族の必需品!? コンパクトからフルサイズまで150万円以下で買えるミニバン6選

荷物が多い、送り迎えが大変、急な雨にベビーカー…子育て中の毎日は予想外の連続。そんな日常を支えてくれるのが、広々とした空間と使い勝手の...

更新日:2025.11.05
トヨタ ヴォクシー

人気のヤリスクロスと価格の安い初代ヴェゼル。買って損しないのはどちら?

新車、中古車に限らず、コンパクトSUVの人気車種といえば、トヨタ ヤリスクロスとホンダ ヴェゼルです。ヤリスクロスは2020年のデビュ...

更新日:2025.07.04
ホンダ ヴェゼル 初代(RU) 2018MC

トヨタの人気ミニバン「ノア」と「ヴォクシー」の違い。いくつ知ってる?ノアヴォク徹底解説

トヨタを代表するミニバン「ノア/ヴォクシー」は、共通のプラットフォームで作られている兄弟車なので、どちらを購入するか悩むことがあるかも...

更新日:2025.06.20
トヨタ ヴォクシー(90系)

Vクラスと渡り合える!? トヨタのフルサイズミニバン「グランエース」の中古車はいまが買い

2019年に発売されたトヨタ グランエースは、全長5.3m、全幅1,9mという堂々たるボディを持つフルサイズミニバンです。中古市場での...

更新日:2025.07.30
トヨタ グランエース

いまやコレクターズアイテム!トヨタのラリー史を彩ったホモロゲマシン「セリカ GT-FOUR」徹底解説

トヨタ セリカ GT-FOURは、セリカの高性能バージョンとして1986年から1999年まで、3世代に渡って販売されたモデルです。ター...

更新日:2025.05.23
トヨタ セリカ GT-FOUR(ST205)

フォルクスワーゲンの人気コンパクトSUV「T-Cross」を中古で買う際のおすすめモデルとは?

フォルクスワーゲンが誇るコンパクトSUV「T-Cross(Tクロス)」は、2019年に日本発売以来、中古車市場でも高い人気を誇り、VW...

更新日:2025.04.30
フォルクスワーゲン T-Cross(Tクロス)

ミドルクラスの高級セダン『レクサス ES』のおすすめグレード

トヨタ ウインダムの流れを組むレクサス ESは、現行型の7代目でようやく日本導入が開始されました。FF(フロントエンジン・フロントドラ...

更新日:2025.07.30
レクサス ES

コンパクトカーの世界的なベンチマーク。VW ゴルフ7を中古で狙うなら、おすすめはコレ

フォルクスワーゲン ゴルフは、2021年に国内販売が開始された現行型が8代目です。Cセグメントを代表するベンチマークでもあり、輸入車の...

更新日:2025.03.18
フォルクスワーゲン ゴルフ R (ゴルフ7)

車選びドットコム買取相場分析:2024年12月版

年末に向けて下落傾向にあるものの、1年間で見れば買取相場は例年にない高値で推移してきました。この傾向は来年も変わらず続くことが予想され...

更新日:2025.01.14
ホンダ N-WGN 2代目

修復歴がある車は買わない方が良い?修復歴がある車を選ぶメリットとデメリットを徹底解説!

修復歴がある車というとマイナスなイメージしかないと思いますが、注意しておくべき点を押さえておけばお得な買い物ができるかもしれません。今...

更新日:2023.02.21
事故 修復

子育てファミリーにもおすすめのコンパクトミニバン、フリード+とソリオを徹底比較

ホンダ フリードとスズキ ソリオは、厳密にいえばコンパクトミニバンとトールワゴン(コンパクトハイトワゴン)という違いがあります。しかし...

更新日:2024.11.29
スズキ ソリオ バンディット 2020

大学生必見!50万で買えて維持費も安い中古車なら、この5車種がオススメ!

大学生になると通学や遊びやデートなど、なにかと車が必要になってきますよね。特に、自宅から遠くの大学に通っている方の場合、車だと30分ほ...

更新日:2022.03.07
車 お金 買取

オールシーズンタイヤのメリットとデメリット。スタッドレスタイヤとの違いと選び方をわかりやすく解説!

雪の多い地域にお住いの方々であれば、冬はスタッドレスタイヤ一択ですが、雪が降るのは年に数回、降っても翌日には溶けてなくなるような地域で...

更新日:2025.07.30
スバル XV

ハイブリッドよりも経済的?中古で買えるクーリンディーゼル搭載のおすすめ5選

ディーゼルエンジンに限らず、内燃機関(ICE)は、度重なる排出ガス規制を乗り越えて現在に至っています。ICEからバッテリーEV(BEV...

更新日:2025.04.23
トヨタ ランドクルーザープラド TX“Lパッケージ・Matt Black Edition”

【プロ解説】各部にアップデートを受けた新しいランクル”70”は2014年の復刻版より上!?

トヨタ ランドクルーザーは、1951年の初登場から2023年6月までに累計1,130万台を売り上げた、トヨタを代表するSUVです。なか...

更新日:2024.07.19
トヨタ ランドクルーザー 70  2023

いまさら聞けない。世界のトップ50に入るドイツの5大ブランド(自動車メーカー)を解説

日本で人気の輸入車といえば、その多くがジャーマンブランドであることに異論がある人はいないでしょう。アメリカのブランドコンサルティング会...

更新日:2024.07.02
メルセデス・ベンツ

スライドドアを備えたトヨタのコンパクトカー。ルーミーとシエンタはそれぞれどんな人におすすめ?

トヨタの現行型ルーミーは2列シートの5人乗りのトールワゴン、3代目(10系)シエンタは3列シート7人乗りと2列シート5人乗りを設定する...

更新日:2024.08.28
トヨタ シエンタ 3代目 2022

『レクサス LM』と『トヨタ アルファード』の維持費を比較。LMの維持費はアルファードより安かった!?

4人乗りの最高級ミニバンとして2023年10月に国内デビューをはたしたレクサス LM。フラッグシップセダンのLSをうわ回る2000万円...

更新日:2025.04.23
レクサス LM 500h

子育てファミリーに大人気!200万円〜300万円台のおすすめ中古ミニバン5選

昨今、ミニバンはSUV人気に押されてやや影が薄くなっていますが、沢山の荷物を載せて旅行に行ったり、多人数乗車、小さいお子さんなら立って...

更新日:2025.04.23
日産 セレナ オーテック

【プロ解説】使いやすさを最優先に作られたスイフトのインテリア

2023年12月にフルモデルチェンジを敢行し、5代目となったスズキ スイフト。歴代モデルで培ってきたデザイン性や走行性能にくわえて、安...

更新日:2024.04.23
スズキ スイフト HYBRID MX 2023

カテゴリー

注目タグ

車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

デイリーランキング

2025.11.05UP

最新記事