欲しいクルマが、きっとみつかる。車選びドットコム

  • お気に入り0
  • 閲覧履歴0
欲しいクルマが、きっとみつかる。車選びドットコム

中古車・中古車販売(検索)なら車選びドットコム!
豊富な中古車情報と画像&動画で検索可能!

  • サイトマップ
  • お気に入り0
  • 閲覧履歴0

Aクラス(メルセデス・ベンツ)2005年2月〜2012年10月販売終了モデルの新車カタログ

メルセデス・ベンツAクラス 2005年2月モデル

2005年2月2012年10月販売終了

メルセデス・ベンツ Aクラス 2005年2月モデル
メルセデス・ベンツ Aクラス 2005年2月モデル
メルセデス・ベンツ Aクラス 2005年2月モデル
メルセデス・ベンツ Aクラス 2005年2月モデル
メルセデス・ベンツ Aクラス 2005年2月モデル
メルセデス・ベンツ Aクラス 2005年2月モデル

モデル・グレード一覧を見る


新車価格
252358万円
中古車価格
29980万円
支払総額・諸費用がわかる!
メールで価格交渉も可能!
無料
1分
新車見積を依頼する

新次代への進化を遂げたメルセデスのコンパクトモデル

2代目Aクラス(W169型)は、基本コンセプトはそのままにサスペンションやトランスミッション、パワーステアリングなどのメカニズムに変更を受けた。先代に比べて全長や全幅が拡大し、助手席、後部座席の取り外し機能は省かれた。日本では2005年2月に発売が開始され、「A170」、「A170エレガンス」、「A200エレガンス」の3タイプをラインアップした。排気量アップされたエンジンは、新型専用設計の小型・軽量1.7Lおよび2L直列4気筒SOHCを搭載し、メルセデス・ベンツ初のCVT無段変速トランスミッション「AUTOTRONIC(オートトロニック)」との組合せ。エレガンスモデルは、フロントフォグランプや16インチアルミ、本革巻ステアリング&シフトノブなど装備が充実された。

基本情報

全長
3.9m
全高
1.6m
全幅
1.8m
ホイールベース
2.6m
最小回転半径
5.3m
乗車定員5名
ドア数5ドア
排気量1,698~2,034cc
エンジン最高出力
(kW[PS]/rpm)
142[193]/5500

安全・安心装備

  • 衝突回避
  • 衝撃から守る
  • 運転操作
    サポート
  • 駐車サポート
  • 視界サポート

Aクラス 2005年2月モデルのグレード一覧

A170 アバンギャルド リミテッド
A170 アバンギャルド リミテッドA170 アバンギャルド リミテッドA170 エレガンスA170 エレガンスA170 エレガンスA170 エレガンスA170 エレガンスA170 エレガンスA170 エレガンス リミテッドA170 スポーツエディションA170 ノーブルエディションA200 エレガンスA200 エレガンスA200 エレガンスA200 エレガンスA200 エレガンスA200 ターボ アバンギャルドA200 ターボ アバンギャルドA200 ターボ アバンギャルドA200 ターボ アバンギャルドA170 スペシャルエディションA170 エディション10A180 エレガンスA180 スペシャルエディションA180 アバンキャルド プレイリストA180 ファイナル エディションA170A170A170A170A170A170A180A180
新車価格
299万円320万円288.8万円288.8万円292万円295万円299万円305万円315万円265万円266万円321万円313万円316万円309.8万円309.8万円346.5万円358万円353万円350万円303万円290万円305万円288万円299万円283万円252万円252万円252万円257万円269万円252万円269万円269万円
型式
DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169033DBA-169033DBA-169033DBA-169033DBA-169033DBA-169034CBA-169034CBA-169034CBA-169034DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032DBA-169032
販売開始年月
2005年11月14日2005年11月14日2005年2月24日2005年11月10日2007年1月1日2007年8月1日2008年1月1日2008年8月20日2006年9月22日2007年2月26日2007年10月30日2008年1月1日2007年1月1日2007年8月1日2005年2月24日2005年11月10日2005年11月10日2008年1月1日2007年8月1日2007年1月1日2008年2月25日2008年8月20日2009年8月24日2009年8月24日2010年8月24日2012年5月28日2005年11月10日2007年1月1日2005年2月24日2008年1月1日2008年8月20日2007年8月1日2009年8月2009年8月24日
販売区分
新バージョン新バージョンニューモデル仕様装備変更価格変更オプション変更価格変更フェースリフト新バージョン新バージョン新バージョン価格変更価格変更オプション変更ニューモデル仕様装備変更新バージョン価格変更オプション変更価格変更新バージョン新バージョン仕様装備変更新バージョン新バージョン新バージョン仕様装備変更価格変更ニューモデル価格変更価格変更オプション変更一部改良仕様装備変更
乗車定員
5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名
ドア数
5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア
排気量
1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc2,034cc2,034cc2,034cc2,034cc2,034cc2,034cc2,034cc2,034cc2,034cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc1,698cc
駆動方式
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
FF
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
燃料
無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアムガソリン無鉛プレミアム
トランスミッション
マニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTマニュアルモード付CVTCVTフロアシフトマニュアルモード付CVT
ハンドル
最小回転半径
5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm5,300mm
全長×全幅×全高
3,850mm×
1,765mm×
1,585mm
3,850mm×
1,765mm×
1,585mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,885mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,585mm
3,850mm×
1,765mm×
1,585mm
3,850mm×
1,765mm×
1,585mm
3,850mm×
1,765mm×
1,585mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,885mm×
1,765mm×
1,595mm
3,885mm×
1,765mm×
1,595mm
3,885mm×
1,765mm×
1,595mm
3,885mm×
1,765mm×
1,595mm
3,885mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,885mm×
1,765mm×
1,595mm
3,850mm×
1,765mm×
1,595mm
3,885mm×
1,765mm×
1,595mm
3,885mm×
1,765mm×
1,595mm
燃費(WLTC複合モード)
電費(WLTC複合モード)
前輪サイズ
195/55R7195/55R7185/65R6185/65R6185/65R6185/65R6185/65R6195/55R7195/55R7215/45R8185/65R6195/55R7195/55R7195/55R7195/55R7195/55R7215/45R8215/45R8215/45R8215/45R8185/65R6215/45R8195/55R7195/55R7205/55R7215/45R8185/65R6185/65R6185/65R6185/65R6185/65R6185/65R6185/65R15185/65R6
後輪サイズ
195/55R7195/55R7185/65R6185/65R6185/65R6185/65R6185/65R6195/55R7195/55R7215/45R8185/65R6195/55R7195/55R7195/55R7195/55R7195/55R7215/45R8215/45R8215/45R8215/45R8185/65R6215/45R8195/55R7195/55R7205/55R7215/45R8185/65R6185/65R6185/65R6185/65R6185/65R6185/65R6185/65R15185/65R6
福祉車両

Aクラスのモデル・グレード一覧

現行モデル

マイナーチェンジ

2025年1月モデル
2024年12月モデル
2024年11月モデル

4代目

マイナーチェンジ

2024年6月モデル
2024年5月モデル
2023年11月モデル
2023年2月モデル
2022年10月モデル
2022年5月モデル
2021年9月モデル
2021年1月モデル
2020年9月モデル
2020年4月モデル
2019年10月モデル
2019年1月モデル
2018年10月モデル

3代目

マイナーチェンジ

2018年1月モデル
2017年7月モデル
2016年6月モデル
2015年11月モデル
2015年4月モデル
2014年4月モデル
2012年11月モデル

2代目

マイナーチェンジ

2008年8月モデル
2008年1月モデル
2007年8月モデル
2007年1月モデル
2005年2月モデル

初代

マイナーチェンジ

2003年11月モデル
2001年8月モデル
2000年11月モデル
1999年8月モデル
1998年9月モデル

Aクラスの型式一覧を見る

Aクラスのリセールバリュー情報

Aクラスの年式ごとの買取査定額の推移予想です。

2025/5/2更新

(現在の相場価格)1年後3年後5年後7年後9年後
2025年式
483.4万円)
386.7万円247.5万円158.4万円101.4万円64.9万円
2024年式
483.4万円)
386.7万円247.5万円158.4万円101.4万円64.9万円
2023年式
483.4万円)
386.7万円247.5万円158.4万円101.4万円64.9万円
2022年式
483.4万円)
386.7万円247.5万円158.4万円101.4万円64.9万円
2021年式
455.1万円)
364.1万円233万円149.1万円95.4万円61.1万円
2020年式
451.7万円)
361.4万円231.3万円148万円94.7万円60.6万円
2019年式
416.6万円)
333.3万円213.3万円136.5万円87.4万円55.9万円
2018年式
366万円)
292.8万円187.4万円119.9万円76.8万円49.1万円
2017年式
315.9万円)
252.7万円161.7万円103.5万円66.2万円42.4万円
2016年式
305万円)
244万円156.2万円99.9万円64万円40.9万円
2015年式
298.4万円)
238.7万円152.8万円97.8万円62.6万円40.1万円

※「車選びドットコム一括査定」の集計データに基づいた現在の買取平均価格で算出しています。

このモデルを比較
リストを見る0