トヨタ・ヴェルファイアの買取相場はいくら?査定額をアップさせるコツやポイントを紹介!

力強い印象のフロントマスクやカスタマイズ色の強いデザインが特徴で、若いファミリー層などの人気も集めるミニバンの一つがトヨタ・ヴェルファイアです。
子育て世帯に人気のミニバンであり、高級ミニバンという位置づけからも、中古車の需要が高く買取価格も高めの水準で推移する傾向にあります。
本記事では、2022年1月時点でのヴェルファイアの平均買取相場や、年式別、走行距離別の買取相場を紹介します。
- Chapter
- トヨタ・ヴェルファイアはどんな車?
- ヴェルファイアの中古車の平均買取価格相場
- 年式別で見る、ヴェルファイア中古車の買取価格相場
- 走行距離別で見る、ヴェルファイア中古車の買取価格相場
- 現行型で終了の噂も? 続報を待ちながら売却を見極めよう
トヨタ・ヴェルファイアはどんな車?

初代ヴェルファイアは2008年、かつてネッツ店で販売されていたアルファードVの後継車種として登場。
アルファードVはネッツ店のフラッグシップモデルで、後継のヴェルファイアもその位置を引き継いだため、ネッツ店ラインアップの中でも高級車の部類でした。
その特徴はなんと言っても、押し出し感の強いエクステリアデザイン。近年こそ印象が強いフロントマスクは主流となりましたが、その先陣を切ったのがヴェルファイアと言えます。
またデザインだけではなく、より広い室内空間を備える進化したパッケージングや、高い静粛性、充実した先進安全装備なども魅力でした。
現行型の2代目は2015年1月に登場しており、既に7年が経過したロングライフモデルとなっています。
なお、2022年2月現在、新車販売されているのは特別仕様車の「GOLDEN EYES Ⅱ」のみ。過去に販売されていたグレードの中から選びたいというニーズも多いことから、中古車の需要が高い一台です。
ヴェルファイアの中古車の平均買取価格相場

ここからは、車選びドットコムの直近の買取実績データ(2022年2月2日時点)から、トヨタ・ヴェルファイアの中古車買取価格の相場について説明します。
車選びドットコムの実績では、トヨタ・ヴェルファイアの全年式での平均買取価格は2,060,000円。最高査定額は3,657,000円となっています。
なお、平均の経過年式は9年5か月で、平均累積走行距離は77,000kmです。
ファミリーカーとして長期間乗った後に売却されることが多いミニバンですが、予算に限りがあるファミリー層は中古車を検討することも多く、需要が高いため買取価格も高めとなっています。
年式別で見る、ヴェルファイア中古車の買取価格相場

続いては、年式別のヴェルファイアの買取相場を見ていきます。
車の買取価格は、経過年式が古くなるごとに下がっていきます。また、フルモデルチェンジやマイナーチェンジが行われたタイミングも、新型への買い替えを検討する方が増えることから供給が増え、大幅な買取価格の値下がりが起こりやすくなっています。
ここでは車選びドットコムにて買取価格相場を調べた方のシミュレーション結果をもとに、2021年式から2012年式まで順に、2022年2月2日時点のヴェルファイアの買取査定相場を紹介します。
2021年式
2021年式のヴェルファイアの平均的な買取相場価格帯は、316万円〜395万円となっています。
経過年数が1年未満と新しい車両なだけあって、買取価格は400万円近い値がつくケースも見られます。とはいえ、なにか事情がない限りは手放す人も少ないため買取事例は稀で、急いで手放すメリットは特にありません。
2020年式
2020年式のヴェルファイアの平均的な買取相場価格帯は、267万円〜378万円となっています。
この年式も新しく、走行距離が短い状態の車両が多いことから、多くのモデルで300万円以上の買取価格が期待できます。その中でも、「Executive Lounge」「GOLDEN EYES」などの特別仕様車は特に高値が付きやすい傾向が見られます。
2019年式
2019年式のヴェルファイアの平均的な買取相場価格帯は、238万円〜339万円となっています。
そろそろ3年落ちというタイミングでありながら、ほとんどが300万円前後での取引となり、まだまだ高額査定が期待できるのはヴェルファイアならでは。走行距離がやや伸びている車両でも、250万円前後の価格はつくことが多いようです。
2018年式
2018年式のヴェルファイアの平均的な買取相場価格帯は、211万円〜297万円となっています。
ヴェルファイアの現行型マイナーチェンジが2017年12月に行われたため、この年式の買取事例は多くがモデルチェンジ後車両となります。
このあたりから走行距離も5万km程度走ったものが多く見られるようになるため、平均買取相場はやや大幅な下落をみせていますが、それでも殆どの車両が200万円台の査定となっています。
2017年式
2017年式のヴェルファイアの平均的な買取相場価格帯は、233万円〜325万円となっています。
先述したように、2017年12月末にマイナーチェンジが行われたことから、同年式はほとんどがモデルチェンジ前車両。そのため買取事例数も多くなっています。
買取価格帯は2018年式と大きく変わらず、人気が高い上級グレードや特別仕様車、ハイブリッドモデルなどでは高値となる傾向にあり、走行距離次第では300万円を超えることもあります。
2016年式
2016年式のヴェルファイアの平均的な買取相場価格帯は、208万円〜276万円となっています。
こちらもマイナーチェンジ前のモデルでありながら、走行距離が1〜2万km程度であれば300万円近い価格での取引が見られるなど、十分高額買取が期待できるのが嬉しいところ。
グレードやガソリン・ハイブリッドどちらかにもよりますが、走行距離が8万km前後でも200万円台の価格がつくことも多く、5年前後で買い替えを検討する方にとってはコスパの良い車両と言えます。
2015年式
2015年式のヴェルファイアの平均的な買取相場価格帯は、186万円〜249万円となっています。
現行型ヴェルファイアが登場したのは2015年1月。このタイミングに合わせて先代モデルから買い替えたり、売却したりという方も多いことから、平均買取相場は2016年式と比べるとやや下落します。
また7年落ちとなるタイミングなのもあるため、先代モデルであれば早めの売却がおすすめ。現行型も、そろそろ買い替え時となります。
2014年式
2014年式のヴェルファイアの平均的な買取相場価格帯は、173万円〜242万円となっています。
この年式は先代(初代)ヴェルファイアの車両となりますが、2015年式においても先代モデルの買取事例が多く含まれていたことから、平均買取相場にあまり大きな差は見られません。
2013年式
2013年式のヴェルファイアの平均的な買取相場価格帯は、121万円〜189万円となっています。
7年落ちを越えたモデルチェンジ前の車両という理由が重なり、平均買取相場は高いものでも200万円を切る価格帯となってきます。
とはいえ同年式でこれだけの価格が付けば、次の車への買い替えの足しにもできるので十分です。
2012年式
2012年式のヴェルファイアの平均的な買取相場価格帯は、93万円〜155万円となっています。
10年落ちも間近に迫ってきた同年式は、中古車人気もあまり高くなく、買取価格は更に下落します。それでも100万円ほどの価格が期待できることも多いのは嬉しいですね。
ファミリーカーとしての役目を終えるまで乗りつぶして売却するのも、買取金額にこだわらないのであれば選択肢としては十分アリと言えます。
走行距離別で見る、ヴェルファイア中古車の買取価格相場

年式に続いて、走行距離別のヴェルファイアの買取相場を見ていきます。
車選びドットコムの買取実績を見ると、全車両の平均走行距離は7.7万kmほど。主にファミリーカーとして使用する方が多いことから、10万kmを超えるような過走行車は少ないのが特徴です。
走行距離が長くなるほど車の買取価格も下がっていく傾向にありますが、ヴェルファイアはもともとの新車価格帯が高いこと、また中古車人気が高いこともあって、5万km前後走っていても高値での買取がきたいできます。
ここでは車選びドットコムにて買取価格相場を調べた方のシミュレーション結果をもとに、2022年2月時点の1〜10万kmまでのヴェルファイアの買取査定相場を紹介します。
6万km走っても、200万円超えの高額査定も期待できる
ヴェルファイアの走行距離別の平均買取価格を見て分かるのは、全体的に買取価格が高めで、200〜300万円台での買取も珍しくないということ。
ファミリー層に人気のミニバンということで、走行距離が短いヴェルファイアの中古車は需要が高いためです。
走行距離が6万km台の車両でも、年式やグレード・モデルの人気度次第では200万円以上の高値がつくことも。高額査定を狙って、次の車の購入資金の足しにと考えているのであれば、6万kmを目安に検討するのがおすすめです。
走行距離 | 平均買取価格 |
---|---|
1万km〜 | 270万円 〜 373万円 |
2万km〜 | 259万円 〜 354万円 |
3万km〜 | 246万円 〜 344万円 |
4万km〜 | 213万円 〜 277万円 |
5万km〜 | 184万円 〜 249万円 |
6万km〜 | 155万円 〜 232万円 |
7万kmを超えたら早めの売却が無難
また同じ理由で、走行距離が長くなってきた車両は需要が少なくなってきます。
上級グレードや特別仕様車をお値打ちに買いたいという方なら検討するかもしれませんが、ファミリーカーとしてしばらく乗りたいという方は走行距離の短さも重点として考えることが多いためです。
走行距離が7万kmを超えると、距離が伸びるごとに買取価格もどんどん下がっていきます。他の車種などと比べれは十分高額査定と言えるのですが、できるだけお得に売却したいのであれば、早めに査定に出すのが無難と言えるでしょう。
走行距離 | 平均買取価格 |
---|---|
7万km〜 | 113万円 〜 174万円 |
8万km〜 | 96万円 〜 148万円 |
9万km〜 | 68万円 〜 110万円 |
10万km〜 | 38万円 〜 92万円 |
現行型で終了の噂も? 続報を待ちながら売却を見極めよう

2022年2月現在、ヴェルファイアの今後のフルモデルチェンジ予定などは発表されていないものの、巷では「現行型でヴェルファイアは終了し、今後登場する新型アルファードに一本化されるのでは?」との噂も流れています。
実際、ヴェルファイアの特徴でもあったインパクトのあるフロントデザインは現行アルファードにも取り入れられていますし、新車ラインアップもモノグレード化するなど、高級ミニバンの人気の座をアルファードに奪われている感は否めません。
このまま販売終了となるのか、それとも新型がとうじょうするのか、今後の続報が待たれるところです。
買取においても、ヴェルファイアの今後の状況によって買取相場価格が大きく変動する可能性もあります。先代モデルであれば早めの売却が無難ですが、現行型モデルはいつまで乗るかタイミングを見極めておくと良いでしょう。