欲しいクルマが、きっとみつかる。車選びドットコム

  • お気に入り0
  • 閲覧履歴0
欲しいクルマが、きっとみつかる。車選びドットコム

中古車・中古車販売(検索)なら車選びドットコム!
豊富な中古車情報と画像&動画で検索可能!

  • サイトマップ
  • お気に入り0
  • 閲覧履歴0

Q5(アウディ)2009年6月〜2017年9月販売終了モデルの新車カタログ

アウディQ5 2009年6月モデル

2009年6月2017年9月販売終了

アウディ Q5 2009年6月モデル
アウディ Q5 2009年6月モデル
アウディ Q5 2009年6月モデル
アウディ Q5 2009年6月モデル
アウディ Q5 2009年6月モデル
アウディ Q5 2009年6月モデル

モデル・グレード一覧を見る


新車価格
569735万円
中古車価格
98.8749万円
支払総額・諸費用がわかる!
メールで価格交渉も可能!
無料
1分
新車見積を依頼する

環境性能と走行安定性、洗練デザインと高機能を融合するアウディ Q5

初代Q5(8RCDNF/8RCALF/8RCNCF/8RCTVF型)は、新基準を打ち立てる環境性能、卓越したオンロードパフォーマンスと乗り心地、洗練されたデザインと高いユーティリティ性能を特長とする、俊敏&スタイリッシュなプレミアムミドルサイズSUVである。パワートレインは、当初3.2L V型6気筒直噴ガソリンエンジンと2.0L 直列4気筒直噴ガソリンターボエンジンの2つ。いずれもAVS(アウディバルブリフトシステム)を採用し、低回転域から発生する強大なトルクで力強い走りを実現しながら、燃料消費量とCO2排出量を低減。2010年度燃費基準をクリアしている。駆動方式は、フルタイム4WD のクワトロシステムのみ。急な下り坂で走行速度を維持するヒルディセントコントロール、滑りやすい路面でのアクティブセーフティ性能を高めるESPオフロードモードやルーフ上の積載物をセンサーで感知し車両制御を最適化するルーフ感知機能付ESPなど、SUVとしての走行性能と安全性能を高める先進技術もポイントだ。

基本情報

全長
4.6m
全高
1.6~1.7m
全幅
1.9m
ホイールベース
2.8m
最小回転半径
5.4m
乗車定員5名
ドア数5ドア
排気量1,984~3,196cc
エンジン最高出力
(kW[PS]/rpm)
200[272]/6500
モーター最高出力
(kW[PS])
40[54]

安全・安心装備

  • 衝突回避
  • 衝撃から守る
  • 危険を
    知らせる
  • 運転操作
    サポート
  • 車間距離
    サポート
  • はみ出し防止
    サポート
  • 駐車サポート
  • 視界サポート

Q5 2009年6月モデルのグレード一覧

2.0 TFSI クワトロ 4WD
2.0 TFSI クワトロ 4WD2.0 TFSI クワトロ 4WD2.0 TFSI クワトロ 4WD2.0 TFSI クワトロ 4WD2.0 TFSI クワトロ 4WD2.0 TFSI クワトロ 4WD2.0 TFSI クワトロ 4WD2.0 TFSI クワトロ 4WD2.0 TFSI クワトロ 4WD3.2 FSI クワトロ 4WD3.2 FSI クワトロ 4WD3.2 FSI クワトロ 4WD3.0 TFSI クワトロ 4WD3.0 TFSI クワトロ 4WD2.0 TFSI クワトロ Sラインパッケージ コンペティションプラス 4WDハイブリッド クワトロ 4WDハイブリッド クワトロ 4WDハイブリッド クワトロ 4WD
新車価格
579万円579万円608万円627万円627万円627万円569万円574万円574万円660万円667万円667万円673万円673万円699万円715万円735万円715万円
型式
ABA-8RCNCFABA-8RCNCFABA-8RCNCFABA-8RCNCFABA-8RCNCFABA-8RCNCFABA-8RCDNFABA-8RCDNFABA-8RCDNFABA-8RCALFABA-8RCALFABA-8RCALFABA-8RCTVFABA-8RCTVFABA-8RCNCFDAA-8RCHJFDAA-8RCHJFDAA-8RCHJF
販売開始年月
2012年11月21日2013年7月31日2014年10月20日2015年1月1日2015年7月31日2016年1月14日2009年5月21日2010年7月21日2011年7月13日2009年5月21日2010年7月21日2011年7月13日2012年11月21日2013年7月31日2016年1月14日2013年2月1日2014年10月20日2013年7月31日
販売区分
フェースリフト仕様装備変更価格変更価格変更オプション変更オプション変更ニューモデル価格変更仕様装備変更ニューモデル価格変更仕様装備変更フェースリフト仕様装備変更新バージョン新バージョン仕様装備変更仕様装備変更
乗車定員
5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名
ドア数
5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア
排気量
1,984cc1,984cc1,984cc1,984cc1,984cc1,984cc1,984cc1,984cc1,984cc3,196cc3,196cc3,196cc2,994cc2,994cc1,984cc1,984cc1,984cc1,984cc
駆動方式
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
燃料
無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム
トランスミッション
マニュアルモード付ATマニュアルモード付ATマニュアルモード付ATマニュアルモード付ATマニュアルモード付ATマニュアルモード付ATDCTDCTDCTDCTDCTDCTマニュアルモード付ATマニュアルモード付ATマニュアルモード付ATマニュアルモード付ATマニュアルモード付ATマニュアルモード付AT
ハンドル
最小回転半径
5,400mm5,400mm5,400mm5,400mm5,400mm5,400mm5,400mm5,400mm5,400mm5,400mm5,400mm5,400mm5,400mm5,400mm5,400mm5,400mm5,400mm5,400mm
全長×全幅×全高
4,630mm×
1,900mm×
1,660mm
4,630mm×
1,900mm×
1,660mm
4,630mm×
1,900mm×
1,660mm
4,630mm×
1,900mm×
1,660mm
4,630mm×
1,900mm×
1,660mm
4,630mm×
1,900mm×
1,660mm
4,635mm×
1,900mm×
1,660mm
4,635mm×
1,900mm×
1,660mm
4,635mm×
1,900mm×
1,660mm
4,635mm×
1,900mm×
1,660mm
4,635mm×
1,900mm×
1,660mm
4,635mm×
1,900mm×
1,660mm
4,630mm×
1,900mm×
1,660mm
4,630mm×
1,900mm×
1,660mm
4,645mm×
1,910mm×
1,660mm
4,630mm×
1,900mm×
1,630mm
4,630mm×
1,900mm×
1,630mm
4,630mm×
1,900mm×
1,630mm
燃費(WLTC複合モード)
電費(WLTC複合モード)
前輪サイズ
235/60R10235/60R10235/60R10235/60R10235/60R10235/60R10235/60R10235/60R10235/60R10235/55R12235/55R12235/55R12235/55R12235/55R12255/45R14235/55R12235/55R12235/55R12
後輪サイズ
235/60R10235/60R10235/60R10235/60R10235/60R10235/60R10235/60R10235/60R10235/60R10235/55R12235/55R12235/55R12235/55R12235/55R12255/45R14235/55R12235/55R12235/55R12
福祉車両

Q5のモデル・グレード一覧

現行モデル

マイナーチェンジ

2023年4月モデル
2022年4月モデル
2021年10月モデル
2021年3月モデル
2019年10月モデル
2018年12月モデル
2017年10月モデル

2代目

初代

マイナーチェンジ

2016年1月モデル
2015年1月モデル
2014年4月モデル
2012年11月モデル
2009年6月モデル

Q5の型式一覧を見る

Q5のリセールバリュー情報

Q5の年式ごとの買取査定額の推移予想です。

2025/4/30更新

(現在の相場価格)1年後3年後5年後7年後9年後
2025年式
361万円)
288.8万円184.8万円118.3万円75.7万円48.5万円
2024年式
331.2万円)
265万円169.6万円108.5万円69.5万円44.5万円
2023年式
301.3万円)
241万円154.3万円98.7万円63.2万円40.4万円
2022年式
271.5万円)
217.2万円139万円89万円56.9万円36.4万円
2021年式
241.7万円)
193.4万円123.8万円79.2万円50.7万円32.4万円
2020年式
329.5万円)
263.6万円168.7万円108万円69.1万円44.2万円
2019年式
290.6万円)
232.5万円148.8万円95.2万円60.9万円39万円
2018年式
260.1万円)
208.1万円133.2万円85.2万円54.5万円34.9万円
2017年式
246.1万円)
196.9万円126万円80.6万円51.6万円33万円
2016年式
212.1万円)
169.7万円108.6万円69.5万円44.5万円28.5万円
2015年式
62.9万円)
50.3万円32.2万円20.6万円13.2万円8.4万円

※「車選びドットコム一括査定」の集計データに基づいた現在の買取平均価格で算出しています。

このモデルを比較
リストを見る0