欲しいクルマが、きっとみつかる。車選びドットコム

  • お気に入り0
  • 閲覧履歴0
欲しいクルマが、きっとみつかる。車選びドットコム

中古車・中古車販売(検索)なら車選びドットコム!
豊富な中古車情報と画像&動画で検索可能!

  • サイトマップ
  • お気に入り0
  • 閲覧履歴0

X5(BMW)2000年10月〜2007年5月販売終了モデルの新車カタログ

BMWX5 2000年10月モデル

2000年10月2007年5月販売終了

読み込み中...

モデル・グレード一覧を見る


新車価格
6291,160万円
中古車価格
89.61,248万円
検索X5の中古車を探す

豪華さと走破性の新たな基準を築いたSUVの革命児

初代X5(E53)は、BMWの乗用車各モデルが持つプロダクトコンセプトに、SUVのユーティリティーを融合shi本来の4輪駆動性能に加えて、グランドクリアランスを確保した車高、高いドライバーポジションなど、オン・オフ、双方の走破性能にBMWのダイナミズムを実現したモデルです。エンジンは、4.4L V型8気筒DOHCエンジンを搭載し、3,600rpmで最大トルク440Nm(44.9kgm)、5,400rpmで最高出210kW(286ps)を達成しており、あらゆる状況で余裕のある走りを実現。さらに、ユニット化されたボディと独立したサスペンションはドライビング・ダイナミクスと安全性を確保している。インテリアは、スペースを効率的に使用するインテリジェントなコンセプト、高いシート・ポジション、ゆとりのあるヘッドルームならびに優れた全方向視界で、従来を上回る優れた操作感覚を実現する。

基本情報

全長
4.7m
全高
1.7m
全幅
1.9m
ホイールベース
2.8m
最小回転半径
5.7~6.1m
乗車定員5名
ドア数5ドア
排気量2,979~4,799cc
エンジン最高出力
(kW[PS]/rpm)
265[360]/6200

安全・安心装備

  • 衝突回避
  • 衝撃から守る
  • 運転操作
    サポート
  • 視界サポート

X5 2000年10月モデルのグレード一覧

3.0i 4WD
3.0i 4WD3.0i 4WD3.0i 4WD3.0i 4WD3.0i 4WD4.4i 4WD4.4i 4WD4.4i 4WD4.4i 4WD4.4i 4WD4.4i 4WD4.4i 4WD4.4i 4WD4.4i 4WD4.4i 4WD4.6is 4WD4.6is 4WD4.8is 4WD
新車価格
680.4万円680.4万円677.3万円680.4万円629万円879.9万円879.9万円876.8万円879.9万円879.9万円876.8万円879.9万円879.9万円879.9万円879.9万円1,123.5万円1,123.5万円1,160万円
型式
GH-FA30GH-FA30GH-FA30GH-FA30GH-FB44GH-FB44GH-FB44GH-FB44GH-FB44GH-FB44GH-FB44GH-FB44GH-FB44GH-FB44GH-FB46
販売開始年月
2001年10月18日2001年11月1日2001年1月13日2002年1月15日2003年4月1日2001年10月18日2001年11月1日2000年10月1日2003年4月1日2002年1月15日2001年4月5日2001年10月18日2001年11月1日2002年1月15日2003年4月1日2003年4月1日2002年1月15日2003年4月2日
販売区分
仕様装備変更仕様装備変更ニューモデルオプション変更仕様装備変更仕様装備変更仕様装備変更ニューモデルオプション変更オプション変更ニューモデル仕様装備変更仕様装備変更オプション変更オプション変更オプション変更オプション変更仕様装備変更
乗車定員
5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名5名
ドア数
5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア5ドア
排気量
2,979cc2,979cc2,979cc2,979cc2,979cc4,398cc4,398cc4,398cc4,398cc4,398cc4,398cc4,398cc4,398cc4,398cc4,398cc4,619cc4,619cc4,799cc
駆動方式
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
エンジン位置:-
駆動輪:4X4
燃料
無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム無鉛プレミアム
トランスミッション
ハンドル
最小回転半径
5,650mm5,650mm5,650mm5,650mm6,100mm5,650mm5,650mm5,650mm6,100mm5,650mm5,650mm5,650mm5,650mm5,650mm5,650mm6,100mm5,650mm6,100mm
全長×全幅×全高
4,665mm×
1,870mm×
1,705mm
4,665mm×
1,870mm×
1,705mm
4,665mm×
1,870mm×
1,705mm
4,665mm×
1,870mm×
1,705mm
4,665mm×
1,870mm×
1,705mm
4,665mm×
1,870mm×
1,705mm
4,665mm×
1,870mm×
1,705mm
4,665mm×
1,870mm×
1,705mm
4,665mm×
1,870mm×
1,705mm
4,665mm×
1,870mm×
1,705mm
4,665mm×
1,870mm×
1,705mm
4,665mm×
1,870mm×
1,705mm
4,665mm×
1,870mm×
1,705mm
4,665mm×
1,870mm×
1,705mm
4,665mm×
1,870mm×
1,705mm
4,665mm×
1,930mm×
1,740mm
4,667mm×
1,925mm×
1,707mm
4,665mm×
1,930mm×
1,740mm
燃費(WLTC複合モード)
電費(WLTC複合モード)
前輪サイズ
235/65R8235/65R8235/65R8235/65R8235/65R8255/55R10255/55R10255/55R10255/55R10255/55R10255/55R10255/55R10255/55R10255/55R10255/55R10275/40R14275/40R14275/45R14
後輪サイズ
235/65R8235/65R8235/65R8235/65R8235/65R8255/55R10255/55R10255/55R10255/55R10255/55R10255/55R10255/55R10255/55R10255/55R10255/55R10315/35R14315/35R14315/35R14
福祉車両

今すぐ購入できるX5の中古車

次へ
X5Mスポーツ 黒革 バックモニター

X5Mスポーツ 黒革 バックモニター

支払い総額

130

万円

車両価格

100

万円

諸費用

30

万円

年式

2005

年(H17)

走行距離

12.1

万km

静岡県牧之原市

X5のモデル・グレード一覧

現行モデル

マイナーチェンジ

2025年8月モデル
2025年4月モデル
2024年12月モデル
2024年10月モデル
2024年4月モデル
2024年1月モデル
2023年12月モデル
2023年10月モデル
2023年8月モデル
2023年4月モデル
2022年10月モデル
2022年7月モデル
2022年5月モデル
2022年1月モデル
2021年2月モデル
2020年4月モデル
2019年10月モデル
2019年2月モデル

3代目

マイナーチェンジ

2019年2月モデル
2018年1月モデル
2017年10月モデル
2017年5月モデル
2017年4月モデル
2016年10月モデル
2016年3月モデル
2015年7月モデル
2014年10月モデル
2013年11月モデル

2代目

マイナーチェンジ

2010年5月モデル
2010年4月モデル
2008年11月モデル
2008年10月モデル
2008年1月モデル
2007年6月モデル
2006年9月モデル
2006年7月モデル
2004年11月モデル
2004年5月モデル
2003年10月モデル
2003年4月モデル

初代

マイナーチェンジ

2003年4月モデル
2001年4月モデル
2000年10月モデル

X5の型式一覧を見る

X5のリセールバリュー情報

X5の年式ごとの買取査定額の推移予想です。

2025/10/20更新

(現在の相場価格)1年後3年後5年後7年後9年後
2025年式
521.2万円)
417万円266.9万円170.8万円109.3万円70万円
2024年式
471.9万円)
377.5万円241.6万円154.6万円99万円63.3万円
2023年式
422.5万円)
338万円216.3万円138.4万円88.6万円56.7万円
2022年式
373.1万円)
298.5万円191万円122.3万円78.2万円50.1万円
2021年式
323.7万円)
259万円165.7万円106.1万円67.9万円43.4万円
2020年式
464.2万円)
371.4万円237.7万円152.1万円97.3万円62.3万円
2019年式
431.7万円)
345.4万円221万円141.5万円90.5万円57.9万円
2018年式
377.8万円)
302.2万円193.4万円123.8万円79.2万円50.7万円
2017年式
313.7万円)
251万円160.6万円102.8万円65.8万円42.1万円
2016年式
281.3万円)
225万円144万円92.2万円59万円37.8万円
2015年式
233.2万円)
186.6万円119.4万円76.4万円48.9万円31.3万円

※「車選びドットコム買取」の集計データに基づいた現在の買取平均価格で算出しています。

このモデルを比較
リストを見る0