更新日:
日産 ジューク 1.6 16GT FOUR タイプV 4WD
セールスポイント
私は常に低走行で程度の良い どちらかと言うとあまり見ない車種やグレードを探しております。
もし この車がRSやRXでしたら業者オークションに走行距離50000キロ以下ですと約200台掲載されておりますが
このGTになりますと20台に減り 4WDになりますとその半分の10台に減り このGTーfourタイプVというグレードになるとたった2台しかございません。
なんと100台に1台しかないグレードということで大変珍しいグレードであり その中で修復歴も無く走行距離37700キロがどれだけ希少かお解り頂けますでしょうか?
実際中古車のインターネットには同グレードは8台しか慶されていませんし この車は、その中で日本で走行距離の少ない車になります。
いかに希少な車かご理解頂けましたでしょうか?(笑) 希少車だから良いとは言い切れませんが 例えば7万キロの車体と37000キロの車とでは程度が全く違うと思って頂きたいんです。10万キロ以上の車なんて当店は滅多に扱いませんが 私に言わせれば論外です。車は5万キロから色々問題が起こって来やすくなりますので
私は可能な限り低走行車をチョイスします。
入庫後 業者さんによる全磨きで 全体の水垢を取り傷が良く見える状態にしてから助手席側のリヤのドアに在った傷をリペイントしてから ガラスコーティングを施工致しましたので
外装に傷らしい傷はございません。
内装に関してましては実走距離37700キロですので 大変綺麗な状態で運転席の出入り時に擦れる部分の綺麗さも画像でちゃんとご確認下さい。
5万キロを超している車にはここが擦れのある車が多いです。折角綺麗な車ですから気を付けて使用して頂ければ綺麗な状態を維持できます。
それでは このGTーfourタイプVにつきましてご説明させて頂きます。大排気量エンジンを思わせるな加速感アクセルを軽く踏み込むだけで感じられる俊敏なレスポンス。
コンパクトでありながらスポーツと呼ぶにふさわしいパフォーマンスを発揮する、16GT Type V、16GT FOUR Type Vの核となるのが新開発のMR16DDTである。
コンパクトなボディへの搭載を考慮し、1.6Lエンジンと小型高効率ターボの組み合わせを採用している。エンジンの充填効率と燃焼効率を向上させる直噴ガソリン機構を搭載する。
また、吸気側だけでなく排気側にも可変バルブタイミング機構(CVTC)を持つツインCVTCにより吸排気効率を高めることで中低速域のトルク特性を向上し、ハイパワーと
低速域から有効なトルクを実現した。さらに、ピストンオイルジェット、中空ナトリウム封入バルブ等による優れた燃焼効率とナノフィニッシュカムシャフト、DLCバルブリフター等による
摩擦抵抗の低減により、低燃費と優れた環境性能をも獲得している。
6速マニュアルモードを選択すると、シフトダウン時にエンジン回転数とCVTの変速比を同期させるシンクロレブコントロールにより、スムーズで素早い変速が可能。
ドライバーの操作にダイレクトに反応するマニュアルシフトならではの心地よい走りが楽しめる。さらに、インテリジェントコントロールディスプレイでドライブモード“スポーツ”を
選択すれば、エンジンの高回転と過給圧を維持。加速中にはステップ変速制御がシフトアップ感を強調する。
また“スポーツ”では、パワーステアリングもより手応えのあるモードに切り替わることで、きわめてスポーティな走りが可能だ。
また、エクストロニックCVT-M6はパフォーマンスと燃費性能の両面で制御を最適化する日産独自の変速制御ロジックを採用。
ドライバーの意図や運転スタイル、走行スピード、路面勾配の負荷、コーナリング時のGなどに対応してトランスミッションを制御。
機敏なダッシュからスムーズなクルージングまで、ドライバーの意図に的確に対応した変速パターンの選択により、つねに快適に走ることができる。
16GT FOUR Type VのALL MODE 4×4- iはよりコーナリングを楽しむために進化した4WDシステムで従来の ALL MODE 4×4-iが
前後のトルク配分量を調整することで、コーナリング中のヨーモーメントをコントロールするのに対してALL MODE 4×4-iは、左右に電子制御カップリングを搭載した新開発の
リヤファイナルドライブユニットにより、旋回時に後輪外輪側により大きな駆動力を配分。左右の駆動力差により、車両ヨーモーメントをダイレクトにコントロールする。
車輪速センサー、ステアリング舵角センサー、ヨーレートセンサー、アクセルセンサー等の情報から、ドライバーの操作や、アンダーステア、オーバーステアといったクルマの挙動を
瞬時に読み取り前後および後輪左右に配分する駆動力を制御。
コーナリング中は、コーナー外側のタイヤに駆動力を多めに配分することでアンダーステアを減少し、スムーズなコーナリングが可能。
ステアリング操作に対する車のレスポンスが良く、アクセルペダルでクルマを操る感覚でコーナリングすることができる。また、4WDモードスイッチは、
舗装路でスポーティなハンドリンクが楽しめる基本モードの4WD-Vに加え、MR16DDTエンジンのハイポテンシャルに対応し、ジュークの走りの一貫したテーマである、
狙ったラインをスムーズにトレースできる俊敏なハンドリングを実現するために、16GT FOUR Type Vには、サスペンションの専用チューニングを行っている。
さらに、走りのパフォーマンスアップに合わせて、リヤディスクブレーキ、215/55R17 94Vラジアルタイヤ&17インチアルミホイール(17×7J)を標準装備している。
また、16GT FOUR Type Vのリヤサスペンションには、高剛性の確保とともに接地性を向上させるマルチリンク式を採用。
MR16DDTエンジンとALL MODE 4×4- iのポテンシャルを最大限に引き出し、アクセルでクルマをコントロールする感覚が楽しめる、
きわめてスポーティな走りを可能としている。などなど色々と高性能な装備を装備している1台で1500ccのRSやRXとは全く違う スポーティカーなんです。
走る楽しさをさらに進化させる、インテリジェントコントロールディスプレイに16GT FOUR Type V専用ドライブモードを設定し走行状態をビジュアルで表示。
クルマとのコミュニケーションが楽しい、斬新なディスプレイ。ドライブモードは走りの楽しさを味わえる「スポーツ」やエコドライブをサポートする「エコ」を選ぶことも可能で
ハイパワーなMR16DDT型に対応するため専用チューニングが施されたサスペンションを装備し、リヤブレーキもハイパワーを受け止めるために、15RXシリーズの
ドラム式に対してディスク式へと刷新されています。インテリアは下位グレードと同様の装備を持ちつつ、「15RX」では2個のみだったスピーカーが「16GT」と同じく
4スピーカーになるなど、オーディオ装備も充実しています。
これでなぜ私がこの車を選んだかご理解頂けましたか?車としての楽しみが有るって事です。同自サイズのトヨタC-HRでは感じる事の出来ない楽しさがある車ってことです。
このジュークの 4WDは フルタイム4WDではなく スイッチを入れた時だけ4WDですので 通常はFF車として使用できますので燃費の心配は必要ございません。
この車を販売している「おもしろくるま館 昭和」がどんな店か 是非ご理解頂く為にも 当店のホームページを是非ご覧になってみて下さい。
携帯電話でご覧になっていらっしゃる方はグーグル、ヤフーなどで「おもしろくるま館 昭和」で検索して頂ければ見れます。若しくはhttp://syouwa.gozaru.jp/から
ご覧になってみて下さい。
車を購入する時に 気を付けなければいけないこと、良い店と悪い店の簡単な見分け方爺と婆の楽しい納車旅行のブログなど毎日150人近くの方がご覧になっていらっしゃいます。
真面目にやっている店だからこそ ろくでもない販売をしている店の悪い販売方法などをお伝え出来ます。(自分もやってたら言えないでしょ)
まぁ ビールでも飲みながらご覧になってみて下さい。当店の在庫は35台位在りますが なかなか全車の掲載は難しく作業が追いつきません「こんな車が欲しい。」とか
「この車はどうだろう?」などの ご相談も遠慮なくして下さい。私はしつこい営業の電話など一切致しません。それは自分がされたら 嫌な気持ちになりますからね。(*^_^*)
それと しつこい営業などしてまで販売する気が無いからです。
私が、雪の降らない地域を限定して フルノーマルの車を 自社でカスタムして販売しております。 そりゃ 30年前の車で30年間車高を落として乗ってたら
ベースの車のフレームは ボロボロでしょう。だからフルノーマルの車しか仕入れません。その車を1番格好いいと思える仕様に仕上げて販売しているから 遠方の方でも
納車時に車を確認して頂き私が嘘をついて販売したと お客様がご判断されましたら その場で「キャンセル!」のお電話を入れて下さい。
往復の陸送費は ご負担頂きますが その他のお支払い頂いた金額は全て返金致します。もちろん当店はマイナスになりますがそんなことを言われるような仕上げは致しておりません。
ご来店されたお客様が 「車が綺麗ですね」と おっしゃって下さいます。それが当店の自慢であり「おもしろくるま館 昭和」をスタートさせた8年前から
私が望んでいた車屋の姿なんです。見た目だけでなく 説明文に記載している整備内容は 一切手を抜くことなく ちゃんとしてお届けいたします。
当店は そう言った見せたくない部分をあえて掲載致しております。それがお客様を騙さない 昭和の営業方法です。とにかく汚くなる部分まで徹底的に仕上げてるってことですよ。
自慢ですけどね。(笑)
当店の車は通常3万円から15万円するガラスコーティングを全て施工してお届けいたしますので 汚れたら洗車機に通していただければ綺麗にピッカピカになります。
屋根付き車庫が無いお客様には嬉しいサービス!!
長々とした説明文をお読み頂きましてありがとうございました。少しでもこの車の良い所悪い所を説明させて頂こうと記載しております。
他店との根本的に違う愛車精神をご理解頂けると嬉しい。
ありがとうございました。
- 支払総額(税込)
- 105万円
- 車両価格(税込)
- 89万円
- 諸費用(税込)
- 16万円
車検 | R07.9 |
---|---|
整備 | 定期点検整備無し |
保証 | 保証無し |
年式 | 2012年(H24) | 排気量 | 1,590cc |
---|---|---|---|
乗車定員 | 5名 | 修復歴 | なし |
走行距離 | 3.8万km | ||
車体色 | シルバー | ||
ミッション | 無段階変速 (CVT) |
お電話でのお問合せ
- 無料電話について
- 車選びドットコムに掲載している電話番号「0078-6015-●●●●●(通話料:無料)」は、サービス検証のため、コムスクエア社のコールトラッカー®を利用して当該番号の利用履歴を、個人が特定できない範囲で取得しています。あらかじめご了承ください。
【ご注意】以下の内容を確認の上ご利用ください
販売店に対して、お客様の電話番号が通知されます。電話番号の頭に184をダイヤルの上ご利用いただくと、電話番号が非通知になります。
また、ダイヤル回線の一部・IP電話・ひかり電話からはご利用いただけません。 電話が販売店につながらない場合は、お手数ですが、下記までご連絡ください。
■0120-122-960(月〜金10:00〜18:00 祝土日除く)
販売店情報
- 車両価格
- 店頭において車両を引き渡す場合の消費税を含めた現金価格で展示時点で既に装着済の装備等(ナビ、オーディオ、 カスタムパーツ等)を含む価格となります。
【ご注意】
〇以下の金額は、広告内の車両価格に含まれます。
・車検整備(車検整備付の場合)
・定期点検整備(定期点検整備有の場合)
・保証(保証付の場合)
- 支払総額
- 「車両価格」に、当該中古車を購入する際に最低限必要な「諸費用」を加えた価格です。
※販売店の管轄の運輸支局等で登録(届出)し、店頭納車の場合の価格です。
県外登録の場合や、店頭以外の場所に納車する場合、お客様の要望に基づきオプション等を付けた場合は、別途費用が発生いたします。
【ご注意】
〇以下の場合などで支払総額が変わります
・自宅などの指定の場所へ陸送納車を希望する場合
・販売店所在地の所轄運輸支局以外で登録する場合
・商談~契約~登録の間に「登録月」がずれる場合
(登録月が3月から4月にずれる場合は自動車税の額が大きく上がります)
〇以下の金額は、広告内の支払総額には含まれません。希望に応じて別途加算されます。
・ETCセットアップ費用(ETC装着済車両であっても含まれません。)
・任意保険料
・希望ナンバー申請費用
・下取がある場合の諸手続き費用
- 車両価格
- 店頭において車両を引き渡す場合の消費税を含めた現金価格で展示時点で既に装着済の装備等(ナビ、オーディオ、 カスタムパーツ等)を含む価格となります。
【ご注意】
〇以下の金額は、広告内の車両価格に含まれます。
・車検整備(車検整備付の場合)
・定期点検整備(定期点検整備有の場合)
・保証(保証付の場合)
- 諸費用
- 「保険料」「税金」「登録等に伴う費用」を合計した価格です。
〇諸費用の内訳は以下になります。
①保険料
・自賠責保険料(未経過相当額も含まれます)
②税金
・自動車重量税
・自動車税種別割(未経過相当額も含まれます)
・自動車税環境性能割
・軽自動車税環境性能割
・車庫証明/検査登録時の証紙、印紙代
・リサイクル預託金相当額(車両価格に含まない場合に限ります)
③登録等に伴う費用
・検査登録手続代行費用
・車庫証明手続代行費用
- ローン月額
- 支払総額をもとにローン金額をシミュレーションした場合の金額です。
実際のローン金額とは異なる場合があります。
メールでのお問合せ
お電話でのお問合せ
この車が気になりましたか?
こちらから簡単にお問合せいただけます!

状態(日産 ジューク 1.6 16GT FOUR タイプV 4WD )
年式 (初年度登録) | 2012年(H24) | ワンオーナー | − |
---|---|---|---|
走行距離
|
3.8万km | キャンピングカー | − |
修復歴
|
なし | 福祉車両
|
− |
記録簿
|
− | 登録済未使用車 | − |
たばこ臭なし
|
◯ | エコカー減税対象車 | − |
リサイクル預託金
|
預託済(本体価格に含まない) 12,800円 | ||
車検
|
2025(R07)年9月車検証を見る |
||
法定点検
|
定期点検整備無し | ||
保証
|
保証無し |
車種スペック(日産 ジューク 1.6 16GT FOUR タイプV 4WD )
ボディタイプ | SUV/クロカン | 駆動 | 4WD |
---|---|---|---|
ボディカラー | シルバー | ハンドル | 右 |
車台番号
|
末尾(193) | ミッション
|
無段階変速 (CVT) |
排気量
|
1,590cc | 乗車定員 | 5名 |
エンジン種別 | ガソリン | ドア数 | 5ドア |
車両重量 | - kg | 車両総重量 | - kg |
車体寸法 | 全長 - mm × 全幅 - mm × 全高 - mm |
装備(日産 ジューク 1.6 16GT FOUR タイプV 4WD )
- パワーステアリング
- パワーウィンドウ
- エアコン
- 集中ドアロック
- キーレス
- スマートキー
- カーナビ: ナビ(純正)
- TV:-
- 映像: DVD
- オーディオ: CD/ミュージックサーバー
- ミュージックプレイヤー接続可
- 後席モニター
- ETC
- ETC
- ETCセットアップ費用はETC装着済車両であっても支払総額に含まれません。
- ベンチシート
- ベンチシート
- ベンチシートとは、運転席横にあるサイドブレーキ・ギアなどがハンドルの方に配置され、公園のベンチの様に助手席と運転席が繋がったレイアウトのシートのことです。
- 3列シート
- ウォークスルー
- ウォークスルー
- ウォークスルーは運転席と助手席、前席と後席の間で車内を移動することができる、平らな床構造を持った車両のことです。
- パワーシート
- パワーシート
- 通常手動で決めるシート位置を、シートに内蔵されているモーターにより、電動で調整する仕組みです。
主に高級車に装備されています。
- シートエアコン
- シートヒーター
- フルフラットシート
- フルフラットシート
- 全てのシートを倒すと平面になるシートです。
1BOXによく用いられ、仮眠を取るときに便利です。
- オットマン
- 本革シート
- アイドリングストップ
- 障害物センサー
- クルーズコントロール
- ターボチャージャー
- スーパーチャージャー
- ABS
- ABS
- アンチロックブレーキシステムの頭文字です。
急ブレーキ時のタイヤのロックを防ぎ、ハンドルでの制御を可能にします。
自動で制御時にタイヤのロックを検知し、ロック時に自動でブレーキをゆるめる制御を行うことで、タイヤロックによる空走を押さえる装置です。
これによりとっさに行った急ブレーキ中でも、ハンドル操作がしやすくなり、制動距離を最小限に抑えます。
- トラクションコントロール
- トラクションコントロール
- トラクションコントロールは自動車の制御機構の一種で、発進・加速時のタイヤの空転を防止する装置です。
一般的に使用される略称はTCSですが、各メーカーによって呼ばれ方は異なります。
- 横滑り防止装置
- 横滑り防止装置
- 車両の横滑りを感知し、自動的に車両を進行方向に保つように制御するシステムです。
各メーカーにより名称が異なり、ESC、ESP、VDCなどと呼ばれています。
防止装置は急なハンドル操作時や滑りやすい路面を走行中に車両の横滑りを感知すると、自動で車両の進行方向を保つように車両を制御します。
コンピューターの指令に基づいて各車輪に適切にブレーキをかけて、車両の進行方向を修正、維持します。
- 盗難防止装置
- 盗難防止装置
- 主にイモビライザー、盗難車追跡装置、盗難異常通報装置を指します。
イモビライザー:専用キーに埋め込まれた電子チップが持つIDコードと車両のIDコードを照合し、一致するとエンジンが始動するシステムです。
キーのIDは暗号化されていて組み合わせは膨大な数のため、複製することはほぼ不可能に近く、盗難防止に有効なシステムです。
- 衝突被害軽減ブレーキ
- 衝突被害軽減ブレーキ
- 衝突被害の軽減等をサポートする機能で、機能には限界があり、いかなる場合も衝突事故を回避するものではありません。
機能を過信せず、常に安全運転を心掛けて下さい。
詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
- 衝突安全ボディー
- パーキングアシスト
- エアバッグ(ダブルエアバッグ)
- ヘッドライト:HID
ヘッドライト- HIDヘッドライト
- ヘッドライトの一種で従来のハロゲンライトより明るく、青白く発光します。キセノンというガスを用いるため、キセノンライトとも呼ばれます。
-
カメラ:
バック
- バックカメラ
- 車両をバックさせる際に手元にあるモニターに後方の画像を映し出す、車両後部に取り付けてあるカメラのことです。
バックさせる際に後部が確認でき、またサイドミラーやバックミラーで見えない死角も確認できるので非常に便利です。
- 全周囲カメラ
- 電動リアゲート
- サンルーフ
- エアロパーツ
- アルミ(純正、17インチ)
- ローダウン
- ローダウン
- サスペンションのスプリングを取り替えたりして車両を改造して車高を下げる改造手法、車高を落とした状態の車両です。
- リフトアップ
- スライドドア:-
- 新車時保証書
- 新車時保証書
- 新車時保証書とは新車ディーラーが発行しており、オーナーが変わっても保証期間内においては保証が継承されるものをいいます。
ただし保証を継承するためにはディーラーでの定期点検が必要になり、別途費用が発生します。
詳しくは販売店にお問い合せください。
- 取扱説明書
- 寒冷地仕様
- 寒冷地仕様
- 寒い地方の使用に適応させるため、普通の自動車と多少仕様を変更している車両です。
具体的には以下のような仕様変更をすることが多いです。
「バッテリーの大容量化」 冬場気温が低くなると、バッテリーの電圧が下がります。対応するためにバッテリーを大容量化したり、バッテリーを2個搭載して対応しています。
「ヒーター付きドアミラー」 ドアミラーにヒーターを付け、曇るのを防ぐ装置です。
「ワイパー強化」 通常のワイパーのゴムは気温が下がると硬くなり、性能が落ちます。対応するため柔らかい材質のゴムに変更して対応しています。
「リアヒーターの追加」 後部座席付近にヒーターの噴出し口をつけ、車内の暖房能力を向上させます。
「ボディ下部錆止め塗装」 雪道には凍結防止剤を撒くことが多く、放置するとボディ下部が腐食していきます。これに対処するため、ボディ下部に錆び止めを塗ります。
※各メーカー、各車種により仕様は異なります。購入する際にはどのような仕様か確認してください。
その他車両情報(日産 ジューク 1.6 16GT FOUR タイプV 4WD )
型式 | CBA-NF15 | 自動車の種別 | 普通 |
---|---|---|---|
用途 | 乗用 | 自家用・事業用の別 | 自家用 |
型式指定 | - | 類別区分 | - |
原動機の型式 | - | 最大積載量 | - kg |
販売店情報
- おもしろくるま館 昭和
- 総合評価5.0点
- 口コミ件数:2件
- 接客:5雰囲気:5品質:5価格:5
-
- 販売店コメント
-
本気でお考えの方 値段の交渉をして下さい!
可能な限り対応させていただきます。
担当は堀川という爺さんしかおりませんのでお気軽にメール、無料電話からどうぞ。
良質な車にこだわって日本全国の個人様よりどういう管理をされて来たか把握できる車のみ仕入れております。
ディーラーで整備し傷を塗装し完璧な状態にして店舗である倉庫で大切に展示しています。
車体だけの販売も可!
ご自分で登録・車庫証明を取得される場合は諸費用不要!
車検無の車は予備検査別途15000円でお渡しします!
店頭価格を安くして諸費用で利益を出す詐欺店にはできませんよね。
おもしろくるま館昭和の看板が目印です!夫婦が、のんびり営んでおります。お気軽にお立ち寄りください。
倉庫を展示場にしておりますので、雨の日でもゆっくりご覧いただけますが、不在時にはご覧いただけませんので、ご来店前には電話を1本いただいた方が良いと思います。
展示車は倉庫内に大切に保管しております。不在時は閉めていることもありますので、事前にお問い合わせください。
なつかしく珍しい車をご用意しております。整備もディーラーで行っておりますのでご安心ください。
女性事務員(笑)が対応致します。
お気軽にお問合せください。
お客様に「ご安心」頂ける対応を心がけております。続きを読む
- お電話でのお問合せ
- 無料0078-6015-12677
お役立ちコンテンツ
- 価格変更お知らせメール
- この車の価格が変更された場合、メールでお知らせする便利な機能です。掲載が終了した場合もメールでお知らせします。
- この車のWEB見積り
- 諸費用を含めた費用を確認できます。表示されない場合は店舗へお問合せください。
- 日産 ジューク の自動車カタログ
- モデル・グレード別の新車カタログ。車種ごとのレビューも。
- 日産 ジューク の中古車相場
- 車両の平均価格、販売管理システムと連動した小売実売データをご確認いただけます。
ID:20001058-733
販売店の評判・口コミ
かなり気に入っていた車なので、車検を取って、あと2年は乗ろうと思っていたのですが、昔、展示されていたのを見て、ノーマル派の私は「どんなセンスをしているんだ」と驚いた記憶があるインスパイア昭和スペシャルが下取り車として目の前に。「買うっきゃないでしょう」で即決しました。仕上げの丁寧さはよく知っていたので、後は納車を待つだけ。今回はニュースタッフの「若造さん」がピカピカにしてくれました。優しい社長さん御夫婦、スタッフの皆さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。
セダン、クーペの次はまたミニバンかなあ?と思っていると、社長さんの「下取りでスペースギアが入りますよ」の一言。昔、ロング、ガソリンのグリーンに乗っていて、グラグラして、車酔いするし、燃費は3.3km/lだったので、躊躇したものの、過去2台の信用もあり、即決。今回、特に驚いたのは磨き➕ガラスコーティングの美しさ。腕が良い方に施工して頂き、ツルツルピカピカです。機関は社長さんの長年の経験から点検、整備、交換をして頂き、今回も安心大でした。乗ってみると、後期からオートマ等が変わっているからか、妙な挙動は無いし楽しい車でした。嬉しい。今回も社長御夫妻をはじめ、常連の方々にも大変になりました。ありがとうございました。またお願い致します。2度目の給油はまだなので燃費はお楽しみに!
メールでのお問合せ
お電話でのお問合せ
入庫お知らせメール
欲しい車が無かったときは、入庫お知らせメールに登録しよう!
「この車、気になっているけれど、ちょっと予算と合わない…」
「欲しいタイプの車が見つからなかった…」
そんなときは、入庫お知らせメールに登録を!
登録した条件のお車が「車選びドットコム」に入庫した際に、いち早くメールでお知らせします。