欲しいクルマが、きっとみつかる。車選びドットコム

  • お気に入り0
  • 閲覧履歴0
欲しいクルマが、きっとみつかる。車選びドットコム

中古車・中古車販売(検索)なら車選びドットコム!
豊富な中古車情報と画像&動画で検索可能!

  • サイトマップ
  • お気に入り0
  • 閲覧履歴0

アコード(ホンダ)2016年5月〜2020年2月販売終了モデルの新車カタログ

ホンダアコード 2016年5月モデル

2016年5月2020年2月販売終了

ホンダ アコード 2016年5月モデル
ホンダ アコード 2016年5月モデル

モデル・グレード一覧を見る


新車価格
385410万円
中古車価格
39.5549.3万円
支払総額・諸費用がわかる!
メールで価格交渉も可能!
無料
1分
新車見積を依頼する

SPORT HYBRID i-MMDによる圧倒的な低燃費と新次元の運転感覚

9代目アコード(CR7型)は、モーターやバッテリーなどを新設計することによってSPORT HYBRID i-MMDを小型・軽量化し、高出力・高トルク化を図ることで、力強い走りと静粛性をさらに高い次元で両立。スイッチ式のエレクトリックギアセレクターや、インラインタイプのフルLEDヘッドライトの採用など内外装の刷新を図るとともに、先進の安全運転支援システム「ホンダ センシング」を標準装備した。加えて、高度化光ビーコンを使用した信号情報活用運転支援システムに世界で初めて対応。交通信号のさまざまな情報を通信により取得して、メーター内に表示することで、より安全で円滑な走行をサポートしてくれる。また、Honda独自の通行情報を活用し、サーバーからの最新情報で道案内を行う100%サーバールート配信による、高精度な渋滞予測を実現する「Hondaインターナビ」を標準装備、さらに、iPhoneのさまざまなアプリを車内で便利に使えるApple CarPlayに新たに対応した。さらに、車線変更や合流時などに助手席側後方の確認を補助する「LaneWatchTM(レーンウォッチ)」や、狭い場所での駐車などを助ける「パーキングセンサーシステム」を装備している。

基本情報

全長
4.9m
全高
1.5m
全幅
1.9m
ホイールベース
2.8m
最小回転半径
5.7~5.9m
乗車定員5名
ドア数4ドア
排気量1,993cc
エンジン最高出力
(kW[PS]/rpm)
158[215]/4400
モーター最高出力
(kW[PS])
135[184]

安全・安心装備

  • 衝突回避
  • 衝撃から守る
  • 危険を
    知らせる
  • 運転操作
    サポート
  • 車間距離
    サポート
  • はみ出し防止
    サポート
  • 駐車サポート
  • 視界サポート

アコード 2016年5月モデルのグレード一覧

2.0 ハイブリッド LX
2.0 ハイブリッド LX2.0 ハイブリッド LX2.0 ハイブリッド EX2.0 ハイブリッド EX
新車価格
385万円385万円410万円410万円
型式
DAA-CR7DAA-CR7DAA-CR7DAA-CR7
販売開始年月
2016年5月2016年5月26日2016年5月2016年5月26日
販売区分
マイナーチェンジフェースリフトマイナーチェンジフェースリフト
乗車定員
5名5名5名5名
ドア数
4ドア4ドア4ドア4ドア
排気量
1,993cc1,993cc1,993cc1,993cc
駆動方式
FF
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
FF
エンジン位置:-
駆動輪:フロント
燃料
ガソリン(ハイブリッド)無鉛ガソリン(ハイブリッド)無鉛
トランスミッション
CVTフロアシフトCVTCVTフロアシフトCVT
ハンドル
最小回転半径
5,700mm5,700mm5,900mm5,900mm
全長×全幅×全高
4,945mm×
1,850mm×
1,465mm
4,945mm×
1,850mm×
1,465mm
4,945mm×
1,850mm×
1,465mm
4,945mm×
1,850mm×
1,465mm
燃費(WLTC複合モード)
電費(WLTC複合モード)
前輪サイズ
225/50R17 94V225/50R8235/45R18 94W235/45R10
後輪サイズ
225/50R17 94V225/50R8235/45R18 94W235/45R10
福祉車両

アコードのモデル・グレード一覧

現行モデル

マイナーチェンジ

2024年3月モデル

10代目

マイナーチェンジ

2020年2月モデル

9代目

マイナーチェンジ

2016年5月モデル

8代目

7代目

マイナーチェンジ

2006年10月モデル
2005年11月モデル
2004年10月モデル
2004年4月モデル
2003年2月モデル
2002年12月モデル
2002年11月モデル
2002年10月モデル

6代目

マイナーチェンジ

2002年5月モデル
2001年5月モデル
2000年6月モデル
1999年1月モデル
1997年9月モデル

5代目


アコードの型式一覧を見る

アコードのリセールバリュー情報

アコードの年式ごとの買取査定額の推移予想です。

2025/1/24更新

(現在の相場価格)1年後3年後5年後7年後9年後
2025年式
5.1万円)
4.1万円2.6万円1.7万円1.1万円0.7万円
2024年式
5.1万円)
4.1万円2.6万円1.7万円1.1万円0.7万円
2023年式
5.1万円)
4.1万円2.6万円1.7万円1.1万円0.7万円
2022年式
5.1万円)
4.1万円2.6万円1.7万円1.1万円0.7万円
2021年式
5.1万円)
4.1万円2.6万円1.7万円1.1万円0.7万円
2020年式
5.1万円)
4.1万円2.6万円1.7万円1.1万円0.7万円
2019年式
5.1万円)
4.1万円2.6万円1.7万円1.1万円0.7万円
2018年式
5.1万円)
4.1万円2.6万円1.7万円1.1万円0.7万円
2017年式
5.1万円)
4.1万円2.6万円1.7万円1.1万円0.7万円
2016年式
5.1万円)
4.1万円2.6万円1.7万円1.1万円0.7万円
2015年式
5.1万円)
4.1万円2.6万円1.7万円1.1万円0.7万円

※「車選びドットコム一括査定」の集計データに基づいた現在の買取平均価格で算出しています。

このモデルを比較
リストを見る0